重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あずき茶がとれました。

あんこを炊いています。

40歳なので、身体にいいこと始めました。

ケーキは控えて、砂糖を使わないあんこを作って食べます。

びんちょが入れたあずき茶、飲んでみたいですか?

あなたが身体にいいことを、何かしら始めたのは何歳の時でしたか?

「あずき茶がとれました。 あんこを炊いてい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 言い忘れた!セダムしゃん☆S!おめでとう
    ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

      補足日時:2025/01/30 02:04

A 回答 (7件)

はい、びんちょのいれた小豆茶、飲ませていただいてみたいです。


小豆茶ってこのような感じなのですか。
へえー、すごいな、どんな風に作るのか検索してくるね、ぜんざい、お汁粉、作ろうと思って小豆買ってあるんだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アディオス言うて、6時間で撤回LINEしたった。笑
なっさけねー笑



小豆茶、最初のアク抜き工程の煮汁飲んでるだけぴょん♪わーいわーい笑



LINE、明日の朝、返信なかったらショック死するかもびんちょ
びんちょの生存確認お願い


角煮できたけど、まだ圧力鍋の中にいる。染み込ませてる

お礼日時:2025/01/30 01:04

良かったね(*^^*)「わかった」のひと言でも気持ち伝わって先ずは一安心ね、おめでと。



びんちょ、ここ数日、ずーっと気にしてチェックしていてくださったでしょ、お気遣いして下さって、じんわりじんわりびんちょのお気持ちがうれしくてうれしくて、何度も言ってしまうけど本当にどうもありがとうございました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがと(*^^*)
今さっきLINEであずきの話してた。けど、そっけない。


なにーそんな改まって〜
お礼なんて言ってもらえるの照れる(///ω///)テレテレ♪

疲れた?
来月はゆっくりする?

てか、びんちょが締め切りたい時に協力してもらってたんだよ!めんどくさいことを頼んでるの自覚してたけど、質問したい欲求が強くて、厚かましくセダムしゃんを頼ってしまった。

こちらこそありがとうなんだよ。

お礼日時:2025/01/30 15:59

あ、角煮の完成したタレにはゆでたまご入れておけば味付けタマゴで2度美味しい。


タレで炊き込みご飯炊いて、完成乗せて五香粉も使って台湾のルーロー飯も出来るね!
今回のはタレも茹で汁も大活躍だ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

LINE返ってきたけど、「わかった」のみ。

お礼日時:2025/01/30 15:01

その煮汁に酒入れて煮込むのだよ、茹で汁も少し入れても良いよ。



茹で汁びんちょの言っていた煮物良いと思う。
野菜入れてスープも簡単で美味しい!
みそ汁にも美味しい!
うどんのスープとかも。
あ、あと炊き込みご飯にも、茹で汁は何にでも使えるよー。
夏はすぐ傷んでしまうから注意です。

パンパカパーーン!!!
S達成しました。びんちょのおかげです。
沢山沢山たーくさんありがとうございます。
涙…。
ありがとね。(*^^*)♡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Sおめでとう♪

煮汁わかた!茹で汁で煮物つくる。


LINE返ってこない。ほんまに終わりなんかも。

お礼日時:2025/01/30 13:11

圧力鍋で煮過ぎたら、フレークのようにバラバラになるんよ。


多分味付け前の圧力時間足りなかったんだと思う。
私のアサヒの活力鍋だと高圧重りで20分。
他社の圧力鍋だと高圧重りで30分で少ないのかもと思う。
低圧、高圧オモリ間違えてないよね?

今のはそのまま冷めるまで放置して、酒入れてアルミホイルやクッキングシートで落し蓋作って、圧力かけずに弱火でコトコト煮て柔らかくしよう。


なかなか許さないポーズに出られると思うよ、でも何度もごめんなさい攻撃したら大丈夫だから。
がんばれー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フレークかぁ、ツナみたいな感じになっちゃうのか。

高圧で30分、余熱で50分くらい放置して、味付け工程に。この時はトロトロやぁ〜ん♪出来上がり楽しみ〜ってなってたけど、
出来上がったやつ一口食べて、咀嚼してもなかなか飲み込めない悲劇

弱火でコトコト。わかた!

煮汁もったいない。茹で汁ももったいない。茹で汁は冷蔵庫に入らないぞ
笑冷蔵庫ぱんぱん


何度もごめんなさいする!
びんちょがんばる!

お礼日時:2025/01/30 01:59

作り方見てきたー!


すっごく美味しそう。
クラシルのは最初洗ったらトースターで黒くなるほど焼いてから10分くらい煮てた。
飲んでみたーい。
今週作ろうっと!

明日の朝?多分だけど返信LINEないよ、きっとスルーだな。
これは想定内だから爆死しなくて大丈夫よ。
「ごめんなさい」素直に言いに行きなねー、何度もごめんなさい言うんだよー(*^^*)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

角煮が硬い。。。大惨事!
なにこれどうしてこうなった???もしかして煮過ぎてもかたくなる??

第一工程で30分、味付けて30分。長時間加圧しすぎた?からかな?脂身以外の部分がすっごい硬い。パッサパサ



小豆茶は炒るパターンもあるみたいね。びんちょはそのままいっちゃう。体に害はなくて、大丈夫みたいだから。たぶん…




明日の朝!返信ない?!想定内?!
許してくれなかったらどうしよう。。男に二言はないとか言って、終わり宣言貫き通されたら、ほんまのおわりぢゃんね。

お礼日時:2025/01/30 01:29

小豆は、血糖値を下げてくれる効果があるが


砂糖を使いアンコにしたら、意味がない

ただし、小豆の皮の食物繊維が有ってこその効果です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

佐藤は使いません。

お礼日時:2025/01/29 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A