質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

こんばんは、
今親のケアで実家暮らしです、家内は同居はダメみたいです。
90歳二人の実家ですからWiFiはおろか携帯電話も無し、固定電話も昨年廃止。
通信機能が何も無いです、ここでたまにですが私がスマホを見失うことがあります。
固定電話でもあれば家内に連絡して電話をかけて貰うとか出来るのですが、
PCもスマホからテザリングでやってましてメール、ラインも出来ないのです。
(結果身近なところから出て来ることが多いのですけどね。)
でもそう言う時の不安感、焦りはけっこう切実なものでして出来れば何か対策は無いかと。
スマホセンサーみたいなものはあるのでしょうか?PCから何か出来る?又は別な対策方法があれば。
宜しくお願い致します。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

povo回戦(SIM)の契約と1万円ぐらいの格安スマホを買って、実家のおうち電話として置いておく。


povoの維持費は半年に一度、数百円の有料トッピングを行えば維持できる。
128kの回線速度が無料で使えるので、LINEが無料で使える。
こちらの格安スマホはリビングにでも紐を付けて無くならないようにしておき、ご自身のスマホを紛失したときに、LINE通話でコールを鳴らせば良い。
    • good
    • 0

言ってることがまったくわからないです。



要するにどこに置き忘れたかわからないスマホ
を探したいということですよね?PCがスマホを使って通信
してるならPCから探すこともできません。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%902022%E7%89%B9% …

こういうものを使うしかないです。ただし電池交換が面倒です。
    • good
    • 0

PCとスマホ連携すればスマホの検索ができますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報