
義実家へ泊まったときお手伝いや手土産は持参しますか?
手土産は旦那に入らないと言われたので持たまに持参くらいです。
結婚して8年目になり結婚し2年くらいは義実家へ行ったり泊まりなどしていました。いつもお客さん状態でいきます。居づらいので3年目以降は年に数回2.3時間やごくたまに泊まる感じで、手土産なしで顔を見せに行く感じでした。ただ夫は2ヶ月に一回子供たちを連れて2泊位しています。以前は、泊まり時夕飯の支度などいちいち何をやれば良いか義母に聞いてやるのがお手伝いさんみたいで嫌と思っていましたが、30歳になり、そうゆう風に思わなくたったため前回の泊まり時夕飯のお手伝いや食器洗いをしようとしましたが、座ってて良いよと言われてしまいました。
行くときは憂鬱だったり行っても手持ち無沙汰になってしまうのですが、義両親と仲良くするのは良い事だと思うようになりました。皆さんは義実家に泊まった時はどうしていますか?連泊時や1日どこにも行かなかった時など何してすごしているでしょう?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
お手伝いしてます。
そうでなくてもいつもよりご馳走の準備されて大変なはずですから。
座っててって言われても、やれる事は意外とあるんですよね。
お土産は、気になるもの、食べてほしいもの、美味しかったものを選んで楽しい気持ちで持っていきます。
料理や食事のお手伝いだけでなく、トイレもお風呂も使うので、そちらをお掃除お助け担当しても良いかと思います。
まあ、お手伝いさんみたいで嫌と思うなら出来ないでしょうけど…。
本音はお義母様、助かってると思いますよ。
No.3
- 回答日時:
補足について。
夫婦揃って家族揃ってお出ましになるということは、それなりに無事にお過ごしなのだな、と理解できるし、我が息子を思っていてくれていると理解できることなので、それは嬉しいでしょう。
No.2
- 回答日時:
主婦というものは、家族であっても台所をあれこれされるのは嫌がるものです。
色々隠したいアラもありますでしょうしね。うちの場合では、家族で押しかけた時は連泊中のいずれかの一食を外食でご馳走しましょうということにしてます。また、大人数の食事の支度となると荷物が大変な食材の買い物に付き添ったり、家の修繕等は旦那が引き受け、私は力仕事になりがちな布団等の大物の洗濯等を引き受けたり、手持ち無沙汰なので何かあったらやらせて下さいねと、声をかけておいたりします。
今年の正月は、家族写真を整理してくれと頼まれて、早速百均でファイルを買い込み、色々分かりやすくまとめました。子供達も父親の小さい頃の写真を見れましたので、とても楽しく過ごせましたよ。
一番最初のとっかかりは、お互いになかなか遠慮があるでしょうけれど。毎度毎度何かを頼めるとあちらが思ってくれるようになれば、それなりに用意して待ち構えてくれるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義理の姉が巨大化していきます。 今年36歳になりますが、恐らくここ数年で10キロ以上太ってます。 学
親戚
-
34歳独身。スーパーでフルタイムパートしてます。貯金は200万円一人暮らしできますか?
その他(家族・家庭)
-
法に詳しい方、お願い致します。 先日、法令違反と思われる販売をしている店舗に 対して、担当者に「これ
憲法・法令通則
-
-
4
このサイトの質問は永久に削除できないんですか?
教えて!goo
-
5
子供の頭の良さ
子供
-
6
おばさんのこと
その他(家事・生活情報)
-
7
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
8
30歳手前実家暮らし女性です。 婚約している彼氏と泊まり、同棲は籍を入れるまで絶対NGと親に言われま
その他(結婚)
-
9
大学1年の女です。 私は母親が台湾人です。子どもの頃、母は怒るとヒステリックになったり、私を殴ったり
父親・母親
-
10
この花はなんという名前ですか? モクレン? コブシ? シデコブシ?? 詳しい方教えてください! 画像
ガーデニング・家庭菜園
-
11
植物の名前
ガーデニング・家庭菜園
-
12
コロナ禍以降、おかしな人が増えたと思います。
その他(ニュース・時事問題)
-
13
衰えすぎじゃないですか? 私の母は74才なんですが、何年か前から狭窄症で腰と股関節が痛く、お風呂も床
父親・母親
-
14
長文すみません。親に同棲を反対されています。 4月から新社会人になります。大学生4年女です。 付き合
父親・母親
-
15
悩んでいます。
浮気・不倫(結婚)
-
16
旦那さん側の実家付近に家を建てるってどう思いますか?いわゆる、別棟ってことです。 (真隣なわけではな
その他(家族・家庭)
-
17
店長の言う通りにするしかないでしょうか?
子供・未成年
-
18
会社で自販機の補充に来ている業者さんがいます。会社と業者さんだと会社の方がお客さんだと思うのですが、
会社・職場
-
19
男尊女卑
大人・中高年
-
20
不凍栓
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ちなみに嫁が来るのは嬉しいものでしょうか?来ると迷惑と思うものなのでしょうか?