

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そのようにCMを入れずに次の番組にバトンタッチすることを
通称「ステブレレス」と呼んでるそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86% …
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86% …
No.7
- 回答日時:
一つには広告料の減少というのがあるかもしれませんね。
最近はスポンサーが減ってきています。
提供スポンサーもそうですが、スポットの分も減ってきています。
なので金額の少ないスポットを減らして提供を増やせば
少しでも収入を増やそうということがあるでしょう。
またステブレをなくすことで、番組時間が長くなります。
ということは提供料の増加もスポンサーに言えるわけですね。ザッピング防止とかの理由もつけながら。
No.5
- 回答日時:
番組と番組の間(ステーションブレイク)に流されるCMは「スポット」と言って、番組の提供(タイム)とは違います。
>何か事情
視聴者をひきつけるためです。特に57分あたりのフライングでは、他局へチャンネルをまわさせないため。
>これ以外
茨城県在住の私が記憶している限り、最も早い時期にこれを始めたのは「ジパング」(当時)→0700「ズームイン」だったような。何年前だったかは忘れたが。
No.4
- 回答日時:
単純に、CMを挟むと、
観ていた視聴者の集中力が途切れて、
席を立ったり(トイレに行ったり)、
チャンネルを回してしまうから、
じゃないですか?
それを、させないために・・・。
色々やっていますよね。
夕方のNEWSの開始時間など。
No.3
- 回答日時:
結構ありますよ。
「めざましテレビ」→「とくダネ」
「IQサプリ」→「めちゃいけ」
「からくりテレビ」→「どうぶつ奇想天外」
・・・など
朝8時またぎと夜8時またぎはこの傾向が強いです。
ちなみに関西限定だと
「夕方の再放送のサスペンス」→「サスペンスのエンディングでニューススクランブルの番宣」→「NEWSプラス1」
「っちゅーねん」→「ちちんぷいぷい」
あと「VOICE」→「魔法のレストラン」もCMがほとんどないです。
いずれも番組が関西限定のものがほとんどなので自局で調整が出来るからです。
CMは契約通りの時間を所定の間に流していれば問題ないのでどう流そうとテレビ局側の自由です。また間にCMをはさまないことでチャンネルを変えさせない効果もあります。
No.2
- 回答日時:
こんにちは!
普通はCMに入るところですが、その間にザッピング(次々といろんなチャンネルにかえる)人がいるので番組が終わっても他局に変えられないように、また他曲を見ていた人がCMに変更になったときに変えて自分達の番組を観てもらうためにあえてそこにCMを入れないのではないでしょうか?
「めざましTV」から「とくダネ」
「IQサプリ」から「めちゃイケ」
今、思いつくのは2つかな。
No.1
- 回答日時:
朝8時またぎの時は
日本テレビ:ズームイン→情報ツウ
フジテレビ:めざましテレビ→とくダネ!
テレビ朝日:やじうまプラス→スーパーモーニング
いずれもCMを挟んでいません。
必要な時間分のCMを枠内に流しているのであれば
どこにCMを入れるのかは局側の編成・編集方針次第ですので
特段の事情があるわけではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aに関連する記事
関連するQ&A
- 1 番組の間のCMはその番組のキャストが出演しているCMが多様される理由を教えてください。
- 2 最近のテレビってやたら再放送が多いですねぇ>< しかもCMばっかし••• 番組の途中に入る長〜いCM
- 3 東日本大震災以降、各テレビ局の番組CM数が増えてませんか? 東日本大震災で各テレビ局が番組自粛し
- 4 愛媛県在住の者です。 南海放送のローカル番組「もぎたてテレビ」で、国際ホテル松山の新CMが流れていま
- 5 昔はCMをとばしてテレビを見ていたのですが、CMで不思議ですが、出演者が日本人、白人、白人と日本人の
- 6 番組と番組の間のCM
- 7 ACのCM TERUさん出演CMの目撃談 またACのCMが多く流れるのはどの番組?
- 8 地上波の番組の1日のcmの合計時間って何時間くらいあるんでしょう
- 9 資生堂 uno デオドラントスプレーCMの放送番組について
- 10 静岡第一テレビのCM未放送問題について教えてください
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
CM後に、CM前の放送内容を...
-
5
ある特定のCMがいつ何時に放送...
-
6
NTT(東日本)のCMを見たい
-
7
ロート製薬の鳩のCMについて
-
8
ガチンコ最終回
-
9
くら寿司のCM
-
10
この ビールCMソング 教え...
-
11
*NISSANの小鹿のCM*
-
12
番組間のCM
-
13
見たいCMの流れる時間って?
-
14
エリマキトカゲのCMについて
-
15
企業宣伝の番組
-
16
日産のCM
-
17
イインダヨ!グリーンダヨ!と...
-
18
非破壊検査株式会社のコマーシャル
-
19
CFとCM
-
20
テレビのメーカーロゴを隠す理由
おすすめ情報