dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンに詳しくないので教えてください。
NECのLavieを使用しています。
Smart Vison ver2,2という付属しているソフトでテレビが見られ、録画できます。
家庭用DVDレコーダーで見られるようにDVD-Rに焼きたいのですが、焼く方法、ソフトを教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

こんにちは。


DVDレコーダーや、プレーヤー、PS2を含め、一般的なDVDプレーヤー類でも再生するには、
「オーサリングソフト」
と呼ばれる種類のソフトが必要になります。
Smart Visionで録画した動画はMPG形式で出力できますよね?
その動画をオーサリングソフトを使って、市販のDVDビデオの形式にすることができます。
ソフトはたくさんありますが、例えばPegasysのTMPGenc DVD Autor 2.0は私も愛用しています。
わかりやすそうなソフトを探してみてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda20.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!