
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
付属のマニュアル「Canon USB Videoドライバー」にしたがって、USBドライバーと取り込みをやってみてください。
この場合、取り込み/編集に使えるソフトはムービーメーカーだけのようです。
ulead DVD MovieWliter 5SEを使うなら、DVケーブル経由でつなぐほうが楽だと思いますが...。
参考URL:http://cweb.canon.jp/manual/dvcamera/index-old.h …
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
さっそくドライバをサイトからインストールし、ムービーメーカーにて
キャプろうと思いましたが、DVカメラを接続しても認識をしません。
「ビデオキャプチャデバイスは検出されませんでした。
ビデオの電源が入っていて、正しく接続されていることを確認してから、もう一度やり直してください。」
と表示されます。
取り説が不親切なことと、経験がないためどうしたらいいか分かりません。
アドバイスお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- 中古パソコン 比較的最近のメーカーパソコンのリカバリーやOS Updateについて 3 2023/06/06 13:01
- その他(OS) windows11非対応のインストール 3 2022/10/26 07:12
- ドライブ・ストレージ Windowsの絵柄が変わったので元に戻す方法を教えて下さい。 8 2023/02/27 17:31
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- iPhone(アイフォーン) パソコンの音楽をスマホに取り込めません 7 2023/02/23 11:05
- デジタルカメラ カメラをPCに取り込んだときのファイル表示について 6 2022/06/16 07:58
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Sony DCR-PC350でテープ動画を...
-
DV端子でPCにつなぐ
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
βデッキにあるPB/EEについて
-
any video converter のソフト...
-
Video Studio 音と映像がずれて...
-
panasonic デジタルビデオカメ...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
DVD Flickを使って、手持...
-
NTSC→RGB
-
デジタルビデオカメラで撮った...
-
編集ソフトのオーサリング機能...
-
ビデオエディター
-
上下さかさまにビデオ撮影して...
-
パソコンに入っている映像をT...
-
ムービーの映像をDVDに・・・
-
DVカメラからUSB接続のP...
-
Xactiの動画の画質が粗い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Sony DCR-PC350でテープ動画を...
-
DV端子でPCにつなぐ
-
パナソニック NV-GS200K 編集...
-
canon IXY DV M3のテープ録画を...
-
ffmpegでの動画キャプチャリン...
-
Hi8ビデオテープをDVDにする方法。
-
IEEE1394カードでの映像取り込み
-
HDV取り込み、撮影日時デー...
-
DVDビデオカメラを取り込みたい...
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
DV端子からPCのUSBにつ...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
USB接続のヘッドセットを、ヘッ...
-
miniDVの画像を日付表示させてP...
-
ホームビデオの動画を外付けHDD...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
スピーカーから出る音を左右逆...
-
miniDVテープをIEEE1394経由で...
-
DDコンバーターの機能について...
-
Panasonic HC-V300Mで撮った動...
おすすめ情報