
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そうなのですよね、
一度覚えてしまえば一部直す方が圧倒的に簡単ですが、
そもそも作り方がわからないと何処を直したら良いのか、直した後に動作の確認をしたり元のapkに戻したりする方法もわからないので、
結局は初回は学習サイト等をみて一度何かのアプリを作ってスマホ上で動くようにするところからやるしかないです
あとは、radikoは違いますがアプリによってはオープンソースと言ってapkから展開するのではなく、
公式ページやgithubというソースコード管理サイトにソースが公開されていたりしますので、
その場合はそれをダウンロードするとすぐにパソコンでコメント付きでプログラムのコードが見られる状態になるので修正が楽です
修正したものをプルリクという提出して承認依頼をする機能があるのですが、そうするとストアのアプリの次回アップデート時にも反映されたりします
radikoでしたら開発続いているかと思いますので、
サポートへ要望としてあげるのも良いです
やってくれるかは定かではありませんが、アップデートで対応してくれる場合があります
問い合わせ可能なものはそれで、問い合わせ先が不明なものはストアのレビューコメントが通知で開発者へ行きますのでそこで要望を出してみてください
公式が対応してくれれば自分で直す必要もなく、アップデートがあっても毎回apk吸い出して直す必要もなく、良いですしね
参考になれば
再度のお返事有難うございます。
githubの存在、思い出しました(のとアカウントも持ってます)。
まずは、シンプルなアプリのapkを試してみます(javaを覚えるのと同じ位、開発環境の構築が面倒くさいのですが)。
No.3
- 回答日時:
apkの中身はJavaなので、解凍して逆コンパイルすることでソースコードに変換されますので、該当の箇所を書き換えてしまえば可能です
よくゲームとかの改造版があるのは不正に書き換えている奴ですね
プログラミングの知識とAndroidでの開発経験が必要になるかなと思います
お返事有難うございます。
結局一から作るのと労力は変わらないかもですが、それがかなり面倒なので変えたい箇所は決まってるから中を見て必要な知識だけを継ぎ接ぎで変えられるかとまずは思い中です。
一旦は改変の前にアプリを一から作ってみてからにしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
windows11になってなぜ重くなったのでしょうか?windowspxだと256mbのメモリ容量で
Windows Vista・XP
-
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
-
-
4
ウインドウズ11
Windows 8
-
5
windowsxpと同じくらい軽いLinuxとそれ以外のosはありますか?良いのありましたら256g
UNIX・Linux
-
6
AccessのクエリをSQL文に変換するには
Access(アクセス)
-
7
データって意味あるの? まとめるのが面倒な気が
会計ソフト・業務用ソフト
-
8
迷惑メール対策について 私もこれまで、ネット通販会社、銀行、運輸会社等の迷惑メールが送られてきた経験
迷惑メール・スパム
-
9
ネット無料アパートでパソコンを有線LANで繋いだら
ハッキング・フィッシング詐欺
-
10
「テキストデータで送ってください」と指示があった場合
Access(アクセス)
-
11
誰か試して欲しいのですが、PCのメモ帳を保存せずにPCを再起動すると保存されていますよね?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
プログラミングに興味があるのですが、作りたいものはありません。 ゲーム機とかパソコンの中身(ソースコ
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
正規分布は一見、円と何も関係が無いように思いますが、その分布を表わす式には、なぜか円周率πが登場する
数学
-
14
Windows Defenderを永久的に無効
その他(セキュリティ)
-
15
OKWAVEには、なぜアプリがないのですか?アプリがあった方が便利ではないですか?
アプリ
-
16
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
17
最近思ったんですが、PCってこれ以上何を進化するんですかね?性能はもうどこも技術的に頭打ちだし、あと
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
「学校内でサーバーを設置しないネットワーク」がピアツーピアシステムに分類されてましたがなぜ集中処理シ
システム
-
19
Windowsの購入タイミングについて
その他(OS)
-
20
プロダクトキーは永久不変ですよね?
Android
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アゴダっていうホテル予約のア...
-
アプリやソフトのダウンロード...
-
ドミノピザアプリについて 先ほ...
-
このアプリがなくなるのはなぜ...
-
スマホをアップデートしたら謎...
-
薬手帳アプリ、マイナンバーと...
-
質問・相談系の無料アプリをで...
-
Docker環境は以下通りです。doc...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
ペイデイ とうアプリはお金を借...
-
OKwebはアプリはないのですか?
-
ダウンロードしたアプリの簡単...
-
6月2日にこのアプリが終了しま...
-
どうかどなたか教えてください。
-
mp4の音声を、バックグラウンド...
-
アプリで人から人に質問する で...
-
パスワード管理 iPhone のパス...
-
歩くだけでポイントが貯まるア...
-
スマホ(iPhone)で写真を絵に...
-
プロジェクターとスマホのアマ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホをアップデートしたら謎...
-
ドミノピザアプリについて 先ほ...
-
Android アプリで「見開きの一...
-
アプリやソフトのダウンロード...
-
このアプリがなくなるのはなぜ...
-
ペイデイ とうアプリはお金を借...
-
アゴダっていうホテル予約のア...
-
ダウンロードしたアプリの簡単...
-
薬手帳アプリ、マイナンバーと...
-
アプリで人から人に質問する で...
-
歩くだけでポイントが貯まるア...
-
このアプリでこのページは一部...
-
6月2日にこのアプリが終了しま...
-
プロジェクターとスマホのアマ...
-
androidアプリ更新DLしたら、ア...
-
OKwebはアプリはないのですか?
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
特定のアプリだけキーボードが...
-
どうかどなたか教えてください。
-
日本で使用しているuber taxiの...
おすすめ情報