![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
もう疲れました…0歳の子がいるのですが、私は平日夜9時ごろ帰宅して、家事、育児そこからするのと、休みの日は、料理以外の家事、育児私が全てやるのですが、今日体調が悪いって朝言っただけなのに、体調悪いとか言うなんて最低!もう話したくない!とぶち切れて出ていってしまいました…
一軒家に住みたいというから、マイホーム購入したのに、産後から闇バイトに一軒家は狙われてると怯えるので、わざわざ賃貸マンションに引っ越しました。
産後から様子がおかしいので、病院に連れて行って薬飲んでいるのですが、一向に回復せず…最近ではこんなの意味ないと病院にすら行ってくれません。。
嫁さんがマイホーム購入したいというからして、引っ越したいから賃貸マンションに引っ越しました。嫁さんは今働いてないのですが、共に家事、育児は寝る時間削ってでも、一緒にやっています。
あと仕事に行く事をすごく責めてきます…なんのために頑張ってるんだか…家族のために働いて、家事育児やってるに意味ないのかな…育児、家事やればやるほどもっともっとと求められます…すごく疲れました。!体調悪いといったのはそんな悪い事だったのでしょうか?
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_04.png?08b1c8b)
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
2人で解決しようとしないで親とかに頼れば?
大切な子供いるんだし、無心で承認欲求を捨て頑張ろう!
1人で子育てする覚悟を持てば、嫁さんが料理を作ることや、日中面倒を見てくれている事にも感謝出来るわよ。
親になろう!
No.8
- 回答日時:
奥様を実家に帰したほうがいいと思います。
別居でもいいと思いますよ。
奥様のご実家に相談されるのがいいと思います。
夫婦の協力は必要ですが、
お互いリズムや体質もあり、体調が悪くなる時も
あると思います。子育てもあるのであまり我慢しないほうがいいと思います。
失礼ですが、私の周りの人間や、
私の家族は、人の都合考えず
自分の感覚や都合や要望を押し付けます。
その中の私の母は、認知症になったのですが、
質問者さまの奥様は、私の母の言ってる事とかに
似てます。
そのうち心身とも疲れ果ててしまうと思いますので早めに対処されるのがいいと思います。
No.7
- 回答日時:
妻は子供を産んでからは「母親」になります。
一番大事なのは夫では無く、子供になります。
子供のことを大事に育てたいと思うからこそ、いろいろな不安に駆られているのです。
それをケアするのはあなたの役目です。
それを理解せず、まだ奥さんに甘えたいというなら、その考えはもう捨てましょう。
子供を一人前になるまで育てるまで、この状況は終わりません。
少なくとも、奥さんを実家でしばらく子育てに集中させて、ある程度慣れてきたところで帰ってきてもらう方法を採りましょう。
No.5
- 回答日時:
お疲れ様です。
奥様が病気と分かっていても、それでも質問者様だって生身の人間ですものね。
キツイ言葉には傷つくし、体も疲弊するし、やりきれなくなってしまいますね。
奥様の実家はありますか?
不仲でなければですが、奥様に一時的に実家で休んでもらうのもありだと思います。
実家が無理であれば、お住まいの役場に子育て相談窓口があると思うので相談して下さい。
役場に助けるシステムがなくても情報は持ってますから、助けになるような団体を紹介してもらうことはできます。
平日昼間、奥様とお子さんの2人きりだと病状が悪化するばかりのように思いますし、遠慮せずに「助けてほしい」と声をあげましょう。
同じように悩んでいる人との交流も有益だと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
貴方は良くやっている。
決して悪くない。
もしも離婚しても誰にも貴方を責めることは出来ないだろう。
嫁さんは産後鬱っぽいから暫く実家に帰らすのも良いかもしれない。
義両親との話し合いを薦める。
No.2
- 回答日時:
>体調悪いといったのはそんな悪い事だったのでしょうか?
体調悪いといったのが、悪い事なのでなく
そんなパートーナーと家庭を持った事が
間違いだったという事ですね
離婚をしたらどうですか?
その方が、お互いにとってプラスだと思います、
子供は 話し合いでどちらかになりますが、
昨今 片親は、珍しくもない時代です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 風邪を引いた時の育児 子供ではなく、 親がコロナや風邪を引いた時の 育児はみなさんどうしていますか? 2 2024/06/26 22:38
- 離婚 離婚しかないのでしょうか? 19 2024/05/06 06:35
- 夫婦 離婚を考えていますが調停離婚しか道はないでしょうか、、 共働き子供1人です。元々は私の方が年収が高か 5 2024/04/17 18:41
- 子育て もう疲れました 育児に疲れました。 3歳になったばかりの息子を育てています。 かなりのパパっ子で、夫 9 2024/01/01 20:22
- 幼稚園・保育所・保育園 急な発熱。育児をしながら働くのがつらい。 4 2023/08/04 11:22
- 幼稚園・保育所・保育園 批判や中傷はお控えください。旦那に、保育園を辞めてほしいと言われ退園するから迷っています。旦那がその 6 2023/06/28 22:21
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- その他(悩み相談・人生相談) 私は生後3か月の赤ちゃんの育児をしています。 旦那は普段から仕事が忙しく、 朝6時に家を出て夜9時ま 3 2024/01/04 23:34
- 出産 娘の出産の手伝いに行って、娘の夫に言われた事。 長文にて失礼致します。 私は先日、他県に嫁いだ娘の出 13 2024/03/13 10:51
- 子育て 仕事をセーブして家事育児、パートナーに貯まる不満の解消方法教えてください。 4 2023/11/06 22:02
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人生は親ガシャが全て これを否...
-
キレた後に自制が効きません。...
-
小島瑠璃子の旦那の件って、因...
-
40代独身男って、プライド高く...
-
ある意味、女性って良いと思い...
-
人生やり直しスイッチとかほし...
-
早死したいです。と言っても70...
-
車に乗ったことありますか? 乗...
-
これを見てください。びんちょ...
-
若い女の子は何歳までだと思い...
-
もう疲れました…0歳の子がいる...
-
奨学金は、早く返還しないと結...
-
自分はブスメンで、彼女も出来...
-
私の性格なんですが、 相談があ...
-
彼氏にバレンタインチョコあげ...
-
愚痴になります! 私の旦那は家...
-
IT企業の電話面接を受けました...
-
気持ちのこもったお祝い
-
風邪をひかないためには、日頃...
-
必ず口喧嘩で勝つ方法教えて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幸せになりたかった。妻と3人の...
-
ベンツに乗っている人を見ると...
-
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を...
-
皆さん休日の過ごし方をお聞き...
-
中居正広さんが、具体的に何を...
-
5000円のランチは激安??? 友...
-
優しい人って結局自分が損する...
-
人生の分岐点
-
関西人は標準語を話せるのか
-
jimdo請求書が届きました
-
北さんっている?
-
58独身男です。46歳の女性と結...
-
27歳はもうおばさんですか? 何...
-
「プレゼントで、何が良いか分...
-
あえて真顔です。 私って、誰に...
-
現実的に夢を追えるのは10代ま...
-
もうお金がない可哀想なびんち...
-
毎日がつまらない 涙が出る や...
-
人生はくじ引きだと思いませんか?
-
スカートの中を盗撮する人はど...
おすすめ情報
何をやっても感謝されず、理解されず、あまりにも酷いことを言われた時は本当に感情が爆発して、どこにこの感情をぶつけていいかわからず、僕が泣いたりしまいます…