重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入社して1週間なのですが、もうすぐバレンタイン、上司にチョコは渡すべきでしょうか?
それとも、渡さなくても良いのでしょうか?
因みに上司は結婚してて、10歳ぐらい年上の20代です。

A 回答 (9件)

入社してまだ1週間なので、そんなに気を使わなくても大丈夫ですよ。

渡さなくていいです。
    • good
    • 0

渡さなくていいです。

    • good
    • 0

「いつもお世話になっています」という意味合いで、渡すのはいいんじゃない?

    • good
    • 1

義理チョコは皆さん平等に渡す物です


特別な物を渡すとゴマすり行為です。
    • good
    • 1

いらないと思うよ。

迷惑にさえ感じる。渡す人はずっと渡さなきゃいけない感じだし。高価なチョコって男はわからない。ロッテクランキーチョコか、小枝が一番美味いと思ってるから。
    • good
    • 1

私ならいつもお世話になっいる、感謝しているとか普段から思う職場なら、お世話になってます。

とか袋に書いて、みんなに渡しますかね?規模にもよりますが。

渡さなくてもマナー違反とかではないので、渡さないでも大丈夫ですよ!
    • good
    • 1

義理チョコも行わない女子社員の方が、潔くて好感が持てます。

    • good
    • 1

職場の習慣や、雰囲気によっても違って来ますが、個人的に渡されるのは、避けられたほうが良いでしょう。


 特に、入社してまだ1週間の方が、個人的に渡されたりすると、変に誤解をされるかも知れません。
 先輩社員の方と良く相談になられ、どのようになさるかを考えられて、
どのような形で渡されるかを決めましょう。
    • good
    • 0

そんな気を使う必要なし。


上司は仕事ミスしないように気を使ってもらいたい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A