
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「Windows XP」というOSがどうこうという事では無くて、動かそうとしたPCのハードウェアの仕様に問題があっただけでしょう。
・Google:ChromeOS Flex インストール ガイド
https://support.google.com/chromeosflex/answer/1 …
>・デバイスの最小要件:
>
> ・アーキテクチャ: Intel または AMD x86 の 64 ビット互換デバイス
> ・RAM: 4 GB
> ・内部ストレージ: 16 GB
> ・USB ドライブからの起動をサポート
> ・BIOS: すべての管理者権限 - 問題が発生した場合、管理者は ChromeOS Flex USB インストーラから起動して BIOS で設定する必要があります。
> ・プロセッサとグラフィック: 2010 年より前に製造されたコンポーネントは、動作が不安定になる可能性があります。
> 注: Intel GMA 500、600、3600、3650 のグラフィック ハードウェアは、ChromeOS Flex のパフォーマンス基準を満たしていません。
と記述されていますから、まぁCPUがx64非対応で古過ぎたとかのオチじゃないかな。
WindowsXPは年代であり
それで動くわけないじゃないの。
要は処理能力の問題でしょう。
まぁ
単に古いから無理だったのでしょうね。
No.7
- 回答日時:
> XPは年代を示したに過ぎなくて
はい。年代じゃないものを年代として示しているのが間違いですね。
実際にXP時代のPCでも動く奴は動きますから……。
素直になりましょう。みっとも無いだけですよ。
No.4
- 回答日時:
>これはダメとみなして諦めたほうがいいでょうか。
それはPCによる。
Windows XP なんて情報は何の関係も無い。
と考えて質問して欲しい。
No.3
- 回答日時:
タイトル>Windows xpでは
いいえUSBブートにHDDに先に入ってるWindowsXPは無関係です
ただし
HDDの空が少ないとか事情次第では使えないかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン LaVie L LL750/CS6B PC-LL750CS6B CPU:Core i5 460M/2 4 2024/12/15 07:21
- Chrome(クローム) chrome os flex インストールする時にBIOS UEFI使ってダウンロードしようとすると 1 2024/04/26 11:46
- Windows Vista・XP WindowsXPを最近のパソコンにインストール出来ますか? 今使用している10で動いているパソコン 14 2023/05/06 08:23
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- CAD・DTP JWC-CAD(JWWではありません。) 8 2024/12/20 21:14
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- その他(OS) Windowsのデュアルブート HDDを3つ積んだ実験用のPCがあるのですがそこにXP,Vista, 3 2023/09/17 16:41
- YouTube YOUTUBEの登録チャンネル内の動画を一括ダウンロードしたい 4 2024/04/25 20:08
- デスクトップパソコン パソコンについて 14年前のパソコンの当時最新スペックのパソコンで同じ作業、os起動しても今のハイエ 12 2023/03/20 14:45
- Windows 10 デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 4 2023/04/14 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実行ファイルとは
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
私のパソコンでVirtualBoxは使えないのでしょうか
UNIX・Linux
-
-
4
すべてのアプリを起動直後に「A」ではなく「あ」になるように設定したい!
その他(OS)
-
5
Windows10からWindows12へ移行できますか?
Windows 10
-
6
Copilot について
その他(OS)
-
7
OSを消さないように初期化したい。
iOS
-
8
繰り返す 私のパソコンではなく父親のパソコン
その他(セキュリティ)
-
9
it素人なのにセキュリティ担当に回されたんですが、詳しい人が他にいなくて、何かインシデントが起きた際
その他(セキュリティ)
-
10
windowsxpより軽いLinux探してますメモとブラウザができれば良いのでとにかく軽い無料os教
その他(OS)
-
11
人んちのWiFi妨害する方法ありますか?
Android
-
12
ウインドウ7でgを出すにはどうするんですか
Windows 7
-
13
アセンブラーの命令についてです。
その他(プログラミング・Web制作)
-
14
ウインドウ11で画面録画が出来ません。 ゲームバーで出来る、という情報が出回っていますが、デスクトッ
Windows 10
-
15
64bitのソフトをwin98で動かしたい
Windows 95・98
-
16
プログラマー達は何故、プログラムを入れるフォルダーに容量制限があるのを知らない?
C言語・C++・C#
-
17
エクセル、ワード、動画編集この中で難しいのはどれですか
その他(ソフトウェア)
-
18
インターネット上の説明がウソだらけなんですけど… どうやったら画面録画出来ますか。 Win11です。
その他(OS)
-
19
半角カタカナについて
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
20
短縮URLサービスはなぜ「http://……」というURLがスタンダードにならなかったのでしょうか?
サーバー
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Arduinoのリアルタイムクロック...
-
マイクロソフトアカウントの認証
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
windowsは使っていると...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
iobitのUninstaller or Geek Un...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
通知領域のアイコンや文字サイ...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
新品のパソコンをお店で買った...
-
Geminiをパソコン(WindowsPc)...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
WindowsってOSなんですか?
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
WIN11でx box game barを使用し...
-
Windows nT系のLinux系より優れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11でタスクバー・スタ...
-
写真をコピーしたら作成日時が...
-
windows11、23H2用の更新プログ...
-
エクスプローラのアクティブウ...
-
勝手に無変換になる
-
ホーム及びロック画面の消費が1...
-
Windows11のデスクトップのアプ...
-
要件を充たしていないwindows11...
-
windows11でクイックスキャン等...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
MS-DOS 6.22のダウンロード
-
Ubuntnがインストールされてい...
-
未来のWindowsってLinuxベース...
-
Windows nT系のLinux系より優れ...
-
windowsは使っていると...
-
windows 11 Pro を入れた、 自...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
Windows Media Playerを開くと...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
新品のパソコンをお店で買った...
おすすめ情報