重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

木箱に入ったお守りは木箱から出して持った方が良いのか木箱のまま持った方が良いのかどちらでしょうか?

A 回答 (4件)

お守りは肌身離さず持った方がよいので、木箱から出して使います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 08:18

こんばんは



持つ方が使いやすければ
箱ありでも無しでもどちらでもOKだと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/13 08:11

お守りは、祈祷なり何なりをして、お守りとしての効力を有する形にしています。



その木箱はどうなんでしょうかね。

お守りと一緒に祈祷なり何なりをしているというのであれば、一緒の方が良いでしょう。

これといって、何もしていないのなら、お守りだけで良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 11:22

木箱は「お守りのお守り」と言うか包装具ですから


そこから出さないと効き目はありません。
電化製品を買って箱から出さない(=使わない)のと同じです。

箱は処分用に捨てずにしまっておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/12 08:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A