重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本は子無しがマイノリティになりつつある社会ですか?

A 回答 (7件)

知人の人にもチラホラいますね。


子育てはお金がかかりすぎるからですね。

見渡せば、現代の安泰家庭子供達は、贅沢家庭の代名詞の象徴にもなっています。

シンマ家庭や無計画デキ婚家庭の子とは経済格差が違います。

貧富格差が激しいのです。
社会問題なのですが、富層は自分が可愛い人ばかりなので、他人の幸せなんて考えず、不幸は他人を利用して解決し捨てるという非倫理常套を日常とする人でなし層になってしまいました。
社会問題です。
それが悪とならないよう富層は、法まで調整作り替えて、自分可愛がりを継続していますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
なるほど。
ですが、子育て世帯のほうが多いですよね?
でもそもそも独身が多くなってしまったんですかね。。。

確かに子育ては贅沢品に例えられるのに納得してしまいました。
環境を用意する必要もありますしね。
共働きできる心身も必要。


富裕層は、他人を利用して解決…。
例えばどんなことが起きてるのでしょうか?

お礼日時:2025/02/19 09:53

>今の20代も生涯独身が4割くらいになると思いますか?



周りを見ればわかるのでは?
大人の男性、女性はそこそこ居ますが相応の子供がいない
登下校の子供が少ない

通り魔とか殺人、痴漢、強盗など事件を起こす大半が
無職・独身・男性
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
周りは子持ちばかりで?です。
登下校も少ないんですかね。。。
どこまでが少ないのかわからず!

これから独身が多くなるという記事を見ましたが、これは老人が独身になるからかなと思ってます。

それで、20代はどうなんだろーと疑問に思ってます。

お礼日時:2025/02/19 13:37

子無しというよりも、未婚が多い


特に男性は、50歳までに一度も結婚しない人が
4割を超えています

4割を超えたらマイノリテーとは言いません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
確かにそう考えると凄い数ですね。
今の20代も生涯独身が4割くらいになると思いますか?

お礼日時:2025/02/19 09:50

逆です。

マジョリティになろうとしています。

いずれ出生率も1を切ることになればそうなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

それなんですが、母数が少ないからで、ほとんどが結婚していくのかなっておもってしまいました。晩婚で。

お礼日時:2025/02/19 09:48

昔からそうですが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

子無しがマイノリティなんですか?

お礼日時:2025/02/15 21:34

いいえ、少子化が進み、人口は確実に減っています。


そして、子無し夫婦も増えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
子無しもマジョリティになりつつあるということですか?

確かに子なし夫婦増えてますね。
子どもがいらないから事実婚の人もいますよね。
回答者さまのところでもいますか?

お礼日時:2025/02/15 21:36

今でもマイノリティです。


日本はまだ子供ありがマジョリティです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/15 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A