
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
細いから・・・ではなく、どちらかといえば細くても・・・のほうが適当な表現かもれません・
見てくれだけでは何の判断もできません。
接地面で得られる摩擦力が重要なんです。
摩擦力は、
①路面、タイヤの表面の状況、材質によっても変わります。
②それらが同じでも、押し付ける力が大きければ摩擦力も大きくなります。
③材質、表面形状が同じでも、接触面積が広ければ全体で得られる摩擦力が
大きくなります。
以上だけでもNO1が言うように前輪のほうが強く押し付けられていれば。
③でえられるかなす力の大きさは後輪と同じ程度?もあり得ます。
倒れる、倒れない・・は全くほかの要素を考える必要があります。
見てくれだけでは何の意味もありません、間違ったままでの自己満足くらいは得られるだけ?。
No.4
- 回答日時:
レース用のバイクは一般道を走れません。
レース用バイクのような形をしている市販車に乗ってください。
例えばホンダのCBR1000RR-Rを買えば何もカスタムしなくてもあそこまで傾けて走ることができます。(もちろんそれなりの腕が必要ですが)

No.2
- 回答日時:
傾けても倒れないではなく、倒れないために傾けます。
スピードが出るほど遠心力で外側に向かうバイクを、内側に倒すことで外側人倒れないようバランスをとってます。
タイヤのグリップとかプロファイルとかも路面への食いつきに関係してますが、このタイヤなら傾けても倒れない、というタイヤはないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイクの整備屋って
国産バイク
-
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
バイクに使っていたステンレスボルトが強度不足で折れました。
輸入バイク
-
-
4
50ccの次に大きいバイクは何ccですか?
その他(バイク)
-
5
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
6
バイク屋に不具合を見てもらってもなにも発見されなかった場合っていくら?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
260キロメーターが付いてるリッターバイクは 逆車なのでしょうか? やはり馬力等違うのでしょうか?
輸入バイク
-
8
みなさん、バイクを停車するときってさ
その他(バイク)
-
9
【二輪車のエンジンピストンの向き】二輪車の2サイクルエンジンのピストンは取り付ける向きが
国産バイク
-
10
タイヤ交換のジャッキアップの部位を知る方法
国産バイク
-
11
大型バイクなんですが
その他(バイク)
-
12
バイクは距離乗らないもの?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
今の自動二輪は、キックも付いているのですか。 排気量大きくても、キックで回せるのですか。 排気量小さ
国産バイク
-
14
バイクの積載と冬の走行について
その他(バイク)
-
15
58歳まで全然 バイクに乗っていなかったけれど、
その他(バイク)
-
16
乗り味についてお願いします
国産バイク
-
17
これって子どもが抱きついてるように見えるんですが、
その他(バイク)
-
18
新規格125cc
その他(バイク)
-
19
この空気入れのバイクへ使い方を教えてください
国産バイク
-
20
スクーターのタイヤに電動ポンプでまったく空気が入らない。
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
原付二段階右折はどうなった?
-
堂々と交通違反
-
排気量の大きさと比例して排気...
-
とんでもない大排気量バイクっ...
-
バイクのウインカースイッチ
-
パトカー
-
原付の取り締まり
-
原付一種免許用に
-
124ccタイプの原付一種が...
-
バイク用ヘルメットワイパーは...
-
無免許でバイクの練習がしたい
-
オフ車っぽいスポーツタイプっ...
-
38万マジェC・・・・売ると0...
-
うるさいバイクが走っている音...
-
原付きに乗っていて、イヤホン...
-
こんなことやってるとバイク乗...
-
至急!!! 原付二種を取得して...
-
これって子どもが抱きついてる...
-
HONDA G1オイルとE1オイル
-
50ccの次に大きいバイクは何cc...
おすすめ情報