
職場で怒りもせず、笑いもせず 淡々と無表情で人と話す人ってよくいますよね。
休み時間も仕事中も常に。
冗談言っても笑わないし、厳しいこと言っても変化なし。
ただし 言ってることはしっかり理解しているし、必要な報告もしっかりします。
こういう人って頭の中で何を考えているのでしょうか?
良い悪いとかではなく、不思議なのです。
医学的にいうと、アドレナリンやらノルアドレナリンやらドーパミンなど、
感情の起伏を発生させる脳内物質が安定しているのでしょうか?
以下の回答以外には 必ず全員にいいね!御礼します。
※「良い・悪い」的な回答。
※そんなの自分で調べろ 的な回答。
※人それぞれだから わかんない 的な回答。
※そんなのどうだっていいじゃない 的な回答。
No.5
- 回答日時:
超合理的人間です。
なぜそうなったかと言うと、散々心理的に辛酸をなめてきたからです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
神様はいると思いますか?
哲学
-
日本人は「甘えるな」「努力しろ」って言葉が大好きだけど、何でも努力で何とかなるって考えが一番甘いと思
その他(人文学)
-
自分を基準に考える人について
心理学
-
-
4
よく「ランディ・バースは神である」とか「村神さま」とか「神」を野球選手に気軽に使いますが、外国ではど
宗教学
-
5
もしリアルで嫌悪する人物の投稿(質問)だと分かれば私とて悪意の回答をしますけどここで会ったこともない
心理学
-
6
正規分布は一見、円と何も関係が無いように思いますが、その分布を表わす式には、なぜか円周率πが登場する
数学
-
7
数学の宿題丸投げ質問には批判的な回答は来ず社会的内容や自身の問題についての質問には批判的な回答が必ず
心理学
-
8
日本の不可思議さ
哲学
-
9
考えてみると、皇道派の言う「君側の奸」というのは全くナンセンスな概念ではなかったですか?それは自分た
歴史学
-
10
なぜ「人生の勝ち組負け組」という両極端だけを問題にするのでしょうか?
哲学
-
11
勉強したくない
大学受験
-
12
大学無償化(大学のレベルの線引きなし)を望む人もいれば大学の無償化(国公立のみなど線引きあり)を望む
社会学
-
13
「くだらない質問」という言葉を発する人は、だいたい自らがくだらない人じゃないですか?
心理学
-
14
日露協商について考えると、大げんかした後大親友になったみたいな感じがしませんか?
歴史学
-
15
趣味がほしいです
趣味・旅行
-
16
キッチンとリビングの壁を無くす意味は何なのか?
哲学
-
17
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘の心理
心理学
-
18
あなたは「町」と「街」を明確に区別して使ってますか?
日本語
-
19
お礼しない人の心理
心理学
-
20
デブは長生きしませんか?
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般言う「毒親」問題と「反抗...
-
反抗期というのはかなり親の資...
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
いわゆる『絶叫系』アナウンサ...
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
尊大で自分が常に人より上だっ...
-
【心理学】人の幸せが重たいで...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
理由もなく赤の他人に親切にす...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
「あなたって冷たいよね」って...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
なぜ~~と言うようなことをす...
-
「賛同者が欲しいんだろ」とい...
-
あおり運転する人間の心理
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
自分の食べる食卓を人様に見せ...
-
このおじいさんかわいそうに
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
理由もなく赤の他人に親切にす...
-
若いってなぜ羨ましいのか
-
あおり運転する人間の心理
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
質問者を否定するためにのみ回...
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
なぜ電車で座らない人がいるの...
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
「賛同者が欲しいんだろ」とい...
-
多数決で決まってことを急に変...
-
お礼しない人の心理
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
自分も小さなことに悩んでここ...
-
尊大で自分が常に人より上だっ...
-
「勝ち組」とか「負け組」とか...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
男の視線(゜_゜)を感じた時の娘...
-
【心理学】人の幸せが重たいで...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
おすすめ情報
一番不思議なのは、周囲の人から 変わった人だな、と思われてなんとも思わないのか?
嫌じゃないのかな?
という点です。