
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
空手部は血尿になりますか?
↑
激しい運動をすると、血尿が出ることがあります。
空手に限りません。
横紋筋融解症といいます。^
激しい運動により筋肉が壊れ、血液中にミオグロビンと
いう筋肉の成分が流出する病気です。
ミオグロビンが大量に尿に含まれると、
血尿のような赤褐色の尿が出ます。
血尿といえば、昔、当時の友達というか、友達がいたのであれば、
高校で空手部だったそうで、部活が厳しくて
血尿が出たとか言っていたのですが、
↑
殴られ蹴られして、内臓が傷つき
血尿が、ということはあるでしょう。
空手とかで血尿が出てしまうのは、よくある、
当たり前のことなんでしょうか?
↑
ワタシは長年空手をやってきましたが
認知したのは数例に過ぎません。
ワタシ自身は一度もありません。
No.1
- 回答日時:
空手部の活動中に血尿が出るという話は、確かに聞いたことがあるかもしれませんが、これは決して「当たり前」のことではありません。
血尿(尿に血液が混ざること)は体の異常を示すサインであり、放置すべきではありません。血尿の原因
運動後に血尿が出る場合、いくつかの理由が考えられます:
過度な運動による筋肉や組織の損傷
空手のような激しい身体活動では、特に初心者や体がまだ慣れていない状態で、筋肉や内臓に負担がかかり、一時的な血尿が発生することがあります。例えば、腹部への強い衝撃や筋肉の過剰使用が腎臓や膀胱に影響を与えることがあります。
脱水症状
運動中に水分補給が不十分だと、体内の血液が濃縮され、腎臓に負担がかかり血尿につながることがあります。
腎臓や尿路の問題
腎臓結石、膀胱炎、尿路感染症なども血尿の原因になることがあります。これらの場合は血尿以外にも痛みや頻尿などの症状が現れることが多いです。
外傷
空手では腹部や腰部への打撃が多いため、腎臓やその周辺の組織がダメージを受け、血尿が出ることがあります。
「よくあること」ではない理由
血尿はあくまで体からの警告信号です。「厳しい練習だから仕方ない」と軽視するのは危険です。
特に若い学生の場合、無理なトレーニングや過度なプレッシャーが血尿の原因となることがありますが、それは健全なスポーツ活動とは言えません。
どうすればいいのか?
もし血尿が見られた場合、以下の対応が必要です:
安静と休養
血尿が出たときはすぐに運動を中止し、体を休めることが重要です。
水分補給
脱水症状を防ぐために十分な水分を摂取しましょう。
医師の診察を受ける
血尿が続く場合や他の症状(腹痛、吐き気、倦怠感など)がある場合は、速やかに病院で検査を受けるべきです。尿検査や画像診断で原因を特定します。
指導者や周りの大人に相談する
学校の部活動などで血尿が出ていることを隠さず、指導者や保護者に伝えてサポートを求めましょう。
最後に
厳しい部活動が精神的・肉体的に成長を促すことはありますが、健康を害するような無理は避けるべきです。血尿が出るような状況は、体が「限界を超えている」と訴えているサインと考えてください。適切な対応を取ることで、安全にスポーツを楽しむことができるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「興味深いのは、人が死ぬ時には自分の道徳基準に基づいて自分を評価しないことだ。」とパーニアはいう。
哲学
-
性欲って意味ない部分多すぎませんか? 子孫を残したい、性行為をしたい だけなら理解できますが、 生殖
哲学
-
幸福の条件
哲学
-
-
4
ChatGPTは過去に書かれたものからの、壮大なスケールでの盗作です、と酷評されることがあります。
哲学
-
5
ヒトは死ぬと自我、精神、心はどうなりますか?
哲学
-
6
「無いことは原因ではない」原因とならないのでは?」というような思いがぼちぼち浮かびました。 無い事を
哲学
-
7
分解した腕時計は川に流すと水流で組み合わさるらしい 人が死んでバラバラになっても宇宙の長い時の中で再
哲学
-
8
世間的には偏見だと思われているが、事実である事象があれば教えてほしいです。
哲学
-
9
中国の世界制覇は、もう決まったようなものですか?
世界情勢
-
10
貧困や病に苦しむ人々の救済に生涯を捧げ、ノーベル平和賞を受賞したマザー・テレサ。 1972年、彼女は
哲学
-
11
お坊さんが唱える、南無妙法蓮華経って何か意味がありますか?例えば亡くなった方々の気持ちを鎮めるような
哲学
-
12
この世界へ生まれてくる=大損ですよね。
哲学
-
13
ニーチェ
哲学
-
14
韓国 再びちゃぶ台返し を始めますか?
世界情勢
-
15
「希望」とはこの世で最も偉大な力ではないでしょうか
哲学
-
16
高層マンションのエレベーターにも料金はかかりますか? 平面の移動は交通費がかかりますか、 バスは減便
哲学
-
17
男女平等で
社会学
-
18
私は、逮捕されませんよね??これって、万引きか、児童わいせつの嫌疑をかけられたのでしょうか?? 今日
事件・犯罪
-
19
ポップカルチャーと哲学
哲学
-
20
DNA や指紋って前科がないと意味はないですよね
事件・犯罪
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
成文憲法以外の憲法はあるので...
-
引き出物の食器は使っていますか?
-
一兵卒は軍国主義ですか?
-
副鼻腔炎再発。人類の体は欠陥...
-
美味しいものを食べたほうが幸...
-
洗面台の部品がないケースの修...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
祖先から受け継いだ遺伝子と祖...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
蔵書とパソコンの処分の仕方
-
力道山とブラジル帰りのアント...
-
分裂は避けるべきでも、細胞は...
-
政治家は子供と秘書ではどちら...
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
一国の支配
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
君子を虎穴に突っ込んだらどう...
-
不安はあるほうがいい、腹をく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝イチの血尿で、落ち込んでま...
-
世の中で言う「不審な人」とい...
-
「人は変えられない」というの...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
私の質問は面白くないですか?
-
なぜ皆さんは回答するんですか?
-
あなたは何に幸せを感じますか
-
「虎穴に入らずんば虎子を得ず...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
「~~と同じレヴェルになって...
-
人のやることにケチをつけた人...
-
地元にはまともな業者がいない...
-
一国の支配
-
「自分の幸せは自分で決める」...
-
後藤新平は「金を残すのは下だ...
-
「人生は運だ」と「自分の幸せ...
-
聞け、まるなげの唄
-
人が理解できない(想像力がな...
-
ハーバード大学・トロント大学...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
おすすめ情報
原因がわからないと治療しても再発してしまいますからね。
肩こり解消のための運動が原因なら、肩こり、腰痛がひどいので、止めるわけにはいきませんし…
でも、朝イチの尿が毎日のように赤褐色というのは、血尿だとわかると、メンタル的に、きついものがありますね。