
うちのバカ親がそうでした(価値観の違いで実家を出て10年会ってない
例えば街中で私が体調が悪いから私が救急車呼ぼうと私がクソ親は頑として拒むので#7119で聞いて救急車を呼ぶことを勧められました
プロのアドバイスにしたがって119を呼ぼうとしたら「そんなことしたら恥ずかしい」と駄々をこねて私のスマホを取り上げるという醜態!
私は若いので自分の体が第一だから応戦して自分のスマホを奪われまいとクソ親に嚙みつき!
その事態に見かねたのか通行人数人が私とクソ親を取り押さえられて数分後救急隊員がかけつけるということがありました
なりふり構わない私はピンチの時は無料で呼べる救急車はまさに神!
ですがうんこババア(母)は人に助けてもらうなんて恥ずかしい!と大和撫子の悪い所を凝縮した生物
なぜに人や周りの善意を断るのか私には謎です

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
話が違うので何の役にもたちませんが、私の父親は夜中に体調を崩し、皆に悪いから、朝まで我慢をして、家族に発見され救急車で病院い行きました、「その場で病院に来れていれば」と言われました、病状は下るだけの状態でした。
なりふり構わず救急車をおすすめします、無事に家に帰れれば例え恥をかいてもいいではないでしょうか、命、健康を、無くすとは?それは何を意味するのでしょ。
恥?後悔の何倍大切な物です?
価値観で合っていないのですか、それは辛いですね、貴方の行動が理解できないのでしょう、手に届く範囲でも人を救いたい、知人なら心配して当然、この1件は理解してもらえないかも、でも噂だけでも様子を伺ってあげてください。
人様の迷惑になりたくない、古い考えですよね。
共感していただき、ありがとうございます。
価値観が違う人は例え血のつながっている家族でも関わりません
そして、年齢が5歳違う人は価値観が違うことがほとんど加えて昭和以前の輩は悪い古風な日本人の思想がこびりついているのが私の主観
人に迷惑をかけていけない
のはあくまでも理想
生きていればどんな聖人でも他人に迷惑かけるから私は気にしたら負けと思います。
No.2
- 回答日時:
善意を断ってるんじゃなくて必要ないから断ったに過ぎません。
緊急車両はタクシーじゃないのでピンチに呼べるみたいな認識の人が多いため必要な要請に搬送する事が出来なくなって近年必要ない要請をした者に費用を請求する自治体も増えてます。無料じゃないので「意識がある」場合は基本的に本人が自力でタクシーや家族に頼って通院するのが基本です。大怪我等で一刻を争う場合や意識不明の時に緊急車両を使うのが一般的な解釈ですよ。No.1
- 回答日時:
善意を断るというより、救急車を呼んで大ごとにされるのが恥ずかしいという意識なのでしょう。
しかし#7119で「救急車を呼ぶべき」と言われたなら、身体のほうが大切ですから救急車を呼んだほうがいいです。
そんな親には「じゃああんたが死にそうでも救急車呼ばないけどいい?」とでも言い返してやりましょう。
ありがとうございます
ハズレ親とは絶縁しました
次から救急車呼んだ時に止じゃああんたが死にそうでも救急車呼ばないけどいい?と言いそれでも力強くで止められたらハサミで応戦します
自分の主張を通すにはリスクがつきものだと思うのはごく自然なことでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 兄弟・姉妹 精神疾患が救急車を呼んだ時の親 4 2024/01/01 13:56
- その他(家族・家庭) 父と別居中です。 私は娘です。 娘2人の学費、生活費を一切出してくれず 家事も全て母がやってます。私 4 2023/09/15 22:14
- 病院・検査 救急車を呼んだのが正しかったかどうか悩んでいます。 目眩がして心臓が痛くなり、呼吸がとても苦しくて、 7 2024/02/06 16:18
- 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 嫌がらせで救急車を呼ばれているか確認する方法 1 2023/09/06 15:33
- 病院・検査 親父が危篤で救急車を呼んで 4 2024/07/27 23:34
- その他(暮らし・生活・行事) 救急車を呼ぶということ 昨日アルバイト先の前の道路?駐車場?でおばあさんが転けたらしくて、腕が痛いと 5 2023/09/14 19:10
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 2歳の幼児が喉に物を詰まらせたとします。 母親が何をしても吐きださず、意識がなくなり、救急を呼びます 1 2023/05/22 01:58
- その他(行事・イベント) イベントでのトラブル 先日、地元で開催されたイベントにて消防車・救急車・パトカーの体験試乗会のアトラ 6 2024/04/18 11:03
- 警察官・消防士 先日家族が自宅で意識を失ってしまい救急車を利用させて貰ったのですが、幸い気救急隊員の方が自宅に来た時 6 2024/04/23 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 電車内で体調不良者を見かけた際の対応について意見をお聞きしたいです 先日、公共交通機関内で体調不良者 5 2024/12/19 06:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親が心配性です。 どうすれば良...
-
義実家の隣町に、義弟夫婦が家...
-
独占欲が強い子
-
これは男兄弟がいる家庭ではよ...
-
19女です。 最近母がイライラし...
-
夫として父親として、妻と娘、...
-
母親が過労死しないか不安です ...
-
結婚も出産も後悔
-
人の善意を頑なに拒む人は何を...
-
あなただったらこの状況耐えら...
-
保護者繋がりの交流
-
母が「負けてあげたわよ!(マ...
-
母と縁を切りたい 母が家に遊び...
-
緊急!皆様の知恵を貸してくだ...
-
DNA
-
家族に内緒でバイトに行くには...
-
クレーマー気質な家族を改める...
-
結婚してからこの地にいます。...
-
苗字で、有名な犯罪者と同じ苗...
-
あなたにとって家族とは何です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らし社会人二年目です。 ...
-
私の父は国立大学卒、夫は国立...
-
働く必要のないくらい蓄えがあ...
-
過保護?過干渉?毒親? 私は34...
-
母が泊まりに来るのは歓迎ですか?
-
旦那の親と同居してます。 旦那...
-
嫁に頭下げるぐらいなら、一生...
-
実家が貧乏です。 学生です。実...
-
男女年齢問わずご意見聞きたい...
-
真剣に悩んでるので中傷のお返...
-
旦那が仕事から帰って毎日お菓...
-
姑は亡くなりましたが、最後に...
-
親が死んだら実家が空き家にな...
-
祖母が亡くなってしまうのが怖...
-
同棲を始めて10日、ほぼほぼ毎...
-
旅行行く前に旅行の話をしない...
-
引きこもり20代なのですが毎日...
-
我が家は富裕層とまではいきま...
-
孫に会いたきゃ私に謝りに来い...
-
義母と距離と置きたいのですが...
おすすめ情報