重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

色んな人に大人しいとか緊張してないのに緊張してる?と聞かれたりします。
留学生と交流した際にもyou're shyと言われました。
自分でも静かな方だと思いますがわざわざ言ってくるほどなので相当静かなのかなと感じます。
静かなのが悪いわけではないけどあまりにも会う人ほとんどに言われるので結構自信なくします。
人と話すことがあまり無いのでせめて声を聞き取りやすくしようとしてネットで調べてやってみたり、笑顔でいたり、話しかけられた時にしっかり話すのを意識してるのですが最近も言われたのでやっぱり自分から積極的に何回も話しかけないと変わらないのかなとかも思ってます。
少しでも明るくする改善策教えてください。

A 回答 (3件)

回答になってないかもですが



改善しようとするほど 難しくなります

では どうすればいいか それは

ありのままの自分でいいと 自分で認めることです

今の自分が嫌な気持ちは僕もあったので少しは分かるつもりです

スグには無理ですが こうありたいと思う自分を想像し続ければ

そのうち 変われます(^^♪
    • good
    • 1

お風呂や海で大声を出す練習をする。



本などを朗読するのも良いです。
    • good
    • 1

Shyはネガティブな単語だと知っていますか?


日本ではおとなしいことが良いことだと思われていますが、shyは海外では自意識過剰で自己中だということになります。
自分が人にどう思われるかを気にして、自分を隠すことだからですね。
海外では自主性とリーダーシップが重要視されます。
自分がどう思われるかという個人的な利益の追求よりも、全体の利益を考える視点を持つことです。
それが人間性の成熟です。
自分がどう思われるかばかり気にする人は心理的に未熟なのです。
他人のことまで考える余裕がないということですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています