重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

旦那は、生活費は自分で稼いで!と言うのに、
君はブランクも長いし、やる気もないし、今更働けないよね!家でいるのがお似合いだよ!とも言います。


一体どうしろっちゅーんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 旦那は、
    俺の家が空き家になったら、1人で戻るから生活費稼いで!と言い出しましたが、君は働けないよねとも。どないせぇっちゅーんでしょうか?

      補足日時:2025/02/22 10:07
  • 私の性格わかってないですねw
    家事しなくて良いから結婚してくれ!と言われたから、ほぼやらなかったのに。
    仕事もやるな言われたら、真に受けて本当にやりませんよ

      補足日時:2025/02/22 11:01

A 回答 (6件)

生活が苦しいから働いてもらった方が助かるけど、それで自分よりも収入が上回るのは困る、と言うのが本音では無いでしょうか。



私の両親も共働きで、父はいろいろな職を転々とし、母は私が小学生になった時に保険会社のセールスレディに就職しました。

その後母が出世して育成担当を経て支店長クラスにまでになり、父は実家の家業を継いでほぼ毎日家にいるようになりました。

母が残業が続き、辛い状況においても、父は食事の要員など手伝うこともせず、遅く帰れば子供への食事をどうするのかと文句ばかり言ってました。
母も我慢が出来ず、喧嘩の末に母方の実家に一時帰るにまで至りました。

今思えば、母が実質稼ぎ頭になったことを父が嫉妬していたのではないかと思っています。実に情けないです。

たぶん、貴方の旦那さんもそういう人なのかも知れません。
    • good
    • 1

馬鹿にしている感じがします。


あなたが外で仕事なんかできる訳ないだろう、と捉えます。
働いて見返す気もどうせないだろう、とも思っていそうです。
    • good
    • 0

旦那さんは、「おだてて何かをやらせる」というタイプではないですね。

    • good
    • 0

>君はブランクも長いし、やる気もないし、今更働けないよね!家でいるのがお似合いだよ!



は腹を立たせて「今に見てなさい! 稼いでやるから!」
というのを期待して言ってると思うので私にはどちらにせよ

僕の給料に期待せずに自分で稼いでくれ、と言っているように思います。

分かりませんが
自分で好きなように使いたくなったのではないでしょうか。

世帯を持った男にしては、なんとも悲しい思考です。
案外一人になってみたら、寂しくなりそうです。
そういう思考を持ちながら
あなたと結婚して、お子さんまで持ったのですから。


働かずに今のまま、なんやかんや言い合いながら
続けるのもまた家族の形かもしれません。
    • good
    • 1

人様の旦那様のことをこう言ってはなんですが、マウント取りたいだけで、命令では無さそうな



こんな時は、というかいつでも、働くか否かはご自身で判断されるべきかと
    • good
    • 0

>一体どうしろっちゅーんでしょうか?


どつちもどっちですな
お互いに外れくじを引いたなと思ってるんじゃね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供にも、言われますw
出会ってなければ、互いに未だに独身だろうねwと。
子供は普通に育って良かったです

お礼日時:2025/02/22 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A