
A 回答 (13件中11~13件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
賃貸なら元々付いているエアコンが壊れても、給湯器が壊れても、経年劣化で床が抜けても修繕費は掛かりません。
外壁塗り替え等の大規模修繕費も1円もいりません。
なぜなら大家が直すからです。
自分の落ち度のない修繕費はゼロ円です。
固定資産税も払う必要もないです
何年の中古マンションに何年済んで売りますか?
よほど立地が良くないと、大規模修繕を待つだけの古いマンションは売れないでしょう。
No.2
- 回答日時:
管理組合がしっかり機能していて
定期的な修繕もキチンと行われていて、修繕のための資金も確保されている
問題の有る住人もいない
そう言う中古物件なら最高ですね
それがそう簡単に見つかれば・・・・が最大の問題かな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スーパーのレジ担当している者です。 あるお客様から避けられています。 直接そのお客様に何かをした訳で
営業・販売・サービス
-
一人暮らしで自炊する手間を考えると、冷凍宅配弁当の方が便利でお得ですか?
レシピ・食事
-
質問者に対して初めの質問文にない文言を捕捉で付け加えると「後出しだ」とケチをつける回答者はどうなので
教えて!goo
-
-
4
マンション購入検討中の者です。 ペット可物件は犬が苦手な人は住めませんか? 新築分譲マンションの営業
分譲マンション
-
5
テストで先生が「クラス最高点は94点です」と言ったときに友だちから「どうせ94点だったんでしょ」と言
友達・仲間
-
6
市販のカレールーでカレーを作る時、箱に書いてある材料と水の量では水が足りなくて煮込めなくないですか?
食べ物・食材
-
7
貯金2000万、台東区の駅前マンションの部屋持ちの僕は勝ち組ですか?
分譲マンション
-
8
24歳です。 お墓作らないでください。遺骨受け取らないでください。とメモ書きを残すとその通りになりま
葬儀・葬式
-
9
質問するのに、ひとつのアカウントでは足りないので複数のアカウントを作って質問してる人は、リアルで人と
教えて!goo
-
10
彼氏の家に行った時の話です 彼が居ない時に気になって色々と見てしまいました。 気になるものが出てきた
カップル・彼氏・彼女
-
11
ネギの緑の部分ってしなっていても食べれますか? 冷蔵庫で4日ぐらい入れてました。
食べ物・食材
-
12
「サンタクロースなんていないよ」と本当の事を教えたら・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
13
ある質問に回答しましたが、私を含め回答者5人のうち3人にはお礼の返信をしているのに私と反対意見のもう
教えて!goo
-
14
コンビニの駐車場でどちらがムカつくか
駐車場・駐輪場
-
15
中古マンションの管理費と修繕積立金について不安です。だいたい、いくらくらい支払ってるんでしょうか?
不動産投資・投資信託
-
16
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
マンションの管理費について
分譲マンション
-
18
私は知恵袋を永久追放され、今gooさんにお世話になっています。私は質問なのですが、最近こちらでも削除
教えて!goo
-
19
ホテル代を割り勘にしたいと 言われました お互い既婚です 気が合って私は彼が好きです これからするこ
浮気・不倫(恋愛相談)
-
20
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
社内告発されました
-
人の宗教を他人に教える行為は...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
復縁させるために元カノと同じ...
-
出張費の支払いが遅いです。
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
職場のパートさんについて
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
職場に 人の事を「頭が悪い。」...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
あまり残業しない新人をどう思...
-
「金が無い。金が無いから奢っ...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
責めたつもりはないのに…
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
仕事について本気で悩んでいます
-
だから 他人が私に腕時計をくれ...
-
勤務1週間、辞めたい
-
つまらん とは、大学も卒業して...
おすすめ情報
例えば、賃貸で月に7万
中古マンションのローンで月に7万
これを同じ年数過ごすとする。
40年間ぐらい
賃貸の方は、売れない
中古マンションの方は、売れるので、500万で売れても、賃貸より500万得したとなる。
結果 中古マンションの方が得しやすい
ってなりません?