
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
パンク修理してそのタイヤを再度使用する、というなら悪手です。
変形して潰れたままだと被害が広がります。
ただ結構劣化している様子なのでタイヤ修理ではなく交換でしょう?
なら問題ないです。
ホイールとか車体には特に影響はないようですから廃棄予定の部分がどうなろうと関係ない、となります。
懸念があるとすれば周囲からの視線ですね
停めている場所によっては「廃車なら何をしてもいい」とか
考えるバカがうろついている可能性もあります。
出来るだけ人目に付かないように止めておくのが無難ですね
No.5
- 回答日時:
10日後にはパンクしたタイヤを交換するでしょう?
もうそれは使わないのだから潰れ癖の付くことは気にしないで良いが、リムで走ってしまったホイールは再使用に耐えそうけ?
ガジガジになっとったらホイールも交換になるけど今はそんなコト心配していても始まらんから10日後にね。
No.4
- 回答日時:
大丈夫です。
ちょっと探せばパンクして何年も放置されているクルマはいくらでもありますが、発火はしません。パンクしてもまっすぐ走れるなら私も1キロくらい平気で走らせます。ゆっくりなら問題ありません。No.3
- 回答日時:
そのまま放置していても問題はない。
その状態で、10年放置でも問題はない
あと、そんなもので発火するわけがない
エンジンをかけなければ、発火しない。エンジンをかけると、小さい発火で小さな爆発させて燃焼させるのがエンジンってものだから。
火災になるとしたなら、ライターをダッシュボードの上に放置とかですよ。
あとは、いたずらですね・・・ タバコをポイ捨てするアホが原因での火災かね・・・
No.2
- 回答日時:
クルマに補助用タイヤとジャッキは積んでないですか?あれば交換してください。
無い場合はジャッキアップし、ダメになったタイヤをホイルごと外し、↓の画像の要領で、クルマの下にかましておくのがよいでしょう。https://www.send-freedom.com/entry/18255
その後は、タイヤ交換の出張サービスでも利用して新しいタイヤに変えてください。
No.1
- 回答日時:
発火はしません
ひび割れや破け?タイヤとして機能しません
パンクもそれの影響有るんじゃないですか?
『都合で10日位家の駐車場に駐車したままになります。大丈夫でしょうか?』
車は壊れません
タイヤは使いもにならなくなります
どっちにしろ寿命なんですから履き替えてください
自分一人で壁に突っ込むとか崖から落ちるならご自由にですが
タイヤ破損してコントロール効かずに歩行者に突っ込むとか洒落にならんからね
自分の車はキチンと管理しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 コンビニの駐車料金 10 2023/12/28 00:24
- 自転車修理・メンテナンス タイヤに関する質問!! 数年車庫に放置した車があります、タイヤが以前パンクし修理した箇所かわかりませ 5 2024/02/24 11:48
- 飛行機・空港 伊丹空港駐車場について 1 2023/05/10 08:06
- 車検・修理・メンテナンス 自動車タイヤとコーティングに詳しい方!! ご回答頂けると幸いです。 数年間車庫にいれっぱなしの車があ 5 2024/03/23 19:10
- 駐車場・駐輪場 フル電動自転車 自転車置き場 2 2023/04/12 18:30
- 運転免許・教習所 交差点から五メートル以内の駐停車は禁止ですよね?では、家がちょうど交差点5メートル以内に建っていて、 8 2023/07/15 08:31
- その他(暮らし・生活・行事) 8階建てのマンションですが、各階にも、エレベーターにも、駐車場にも、駐輪場にも、防犯カメラが全くない 1 2023/03/08 23:58
- 国産車 タイヤのサイズ 17 2024/03/01 10:17
- その他(車) タイヤがパンク? 4 2024/08/02 20:17
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション住人とのトラブル 9 2023/06/06 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
-
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
車の運転中に突然すごい音と振動がします。 どんなトラブルが考えられますか?
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
5
車のナビが「この先工事のため、奥ダンプ規制です」と言うのですが、実際は何と言っているのでしょうか?
その他(車)
-
6
エンジンの性能ダウン
国産車
-
7
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
8
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
-
9
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
10
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
11
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
12
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
13
知り合いの友人がクーラント(不凍液)のボトルを水筒替わりにしているというインスタのストーリーが流れて
その他(車)
-
14
皆さん、聞かせてお願いあります。 ブレーキパッド内部でほこりがあるから。 スプレーエアダスターを使っ
車検・修理・メンテナンス
-
15
車についてこれは、違反になりますか?
貨物自動車・業務用車両
-
16
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
17
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
18
クルマのこのホイールはやんちゃなイメージがありますか?
カスタマイズ(車)
-
19
軽自動車 エアコン
国産車
-
20
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤ交換いつしますか?
-
アクアnhp10フロントブレーキ下...
-
洗車のメリットと デメリット ...
-
スバル フォレスターのSTIエア...
-
タイヤ
-
ミシュランのタイヤについて。
-
スズキ軽自動車のブローバイ処...
-
ドライブレコーダーの付属の線...
-
工具のサンダーについて。
-
車整備(12,24か月点検)につ...
-
シビックタイプR FK8について。
-
スズキ軽自動車 パワステ 異音 ...
-
車の後ろが凹んでいるのですが...
-
●スズキ•アルト等の ”リチウム...
-
電子車検証について教えてください
-
車検の見積もりするところとし...
-
スズキソリオのタイヤ 息子がソ...
-
アクアから異音 47万円で中古買...
-
今後の選択について 昨日、トラ...
-
タイヤがえぐれています。何か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[緊急] 先日車のバッテリー上が...
-
緊急 たった今、車のエンジンが...
-
スタッドレスって新品で買った...
-
去年の6月に車のバッテリーを交...
-
ブレーキランプについて。 ライ...
-
キチンと車のメンテナンスをし...
-
ガソリンっていつになったら値...
-
車の後ろが凹んでいるのですが...
-
ガソリンスタンドでエンジンオ...
-
今ウィーカーズでバッテリーを...
-
車のサンルーフのメリットデメ...
-
緊急 車 昨日バッテリー上がり...
-
オルタネーターとバッテリー接...
-
車のバッテリーがあがりました ...
-
今日バッテリーが上がってしま...
-
車屋って当日予約は出来るんで...
-
クルマの傷補修
-
このタイヤ大丈夫ですか
-
オルタネーターとバッテリー接続
-
バッテリ上がりを直して整備工...
おすすめ情報