重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もし誰かが「〇〇さんが悪口言ってたよ。」と流してそれを信じる人は少ないですか?

A 回答 (11件中1~10件)

> 普段通りにしていれば張本人がチクリ屋という事実が浮き彫りになるだけだからあとは放っておくといいですか?



はい、頬って置いて下さい。

もはや、大元の質問からかけ離れたトークになってしまっていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大方の予想としては自分が普段通りにしていることで張本人の正体がバレて本人が周りから「あの人は色々話すから気をつけた方がいい」という話が広がる感じですか?

お礼日時:2025/02/28 15:16

> そもそも自分が同調したことがバレなければいいということですよね。



陰口でしょ、そりゃバレなければいいよね。
そもそもその場の秘密である前提で話していることだから。


> 疑われないためにも普段通りにしているのが一番ですか?

波風が立ってない状況なら、そもそも誰か誰かを疑う事態にもなってないんだし、普段通りにしていればいいよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段通りにしていれば張本人がチクリ屋という事実が浮き彫りになるだけだからあとは放っておくといいですか?

お礼日時:2025/02/28 14:48

> じゃあ、波風が立たない限りは自分は白を切った方がいいですか?普段通りにした方がいいですか?



波風が立ってないんだから、そもそも白を切る必要もありません。
普段通りでいればいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも自分が同調したことがバレなければいいということですよね。張本人は普段から口が軽いことで有名だし、自分は欠勤がほとんどなく、仕事も人間関係も付かず離れずでやっています。疑われないためにも普段通りにしているのが一番ですか?

お礼日時:2025/02/28 14:15

> 同調してしまったことはことが大きくなる前に自分から謝った方がいいですか?



お勧めしません。
同調したって、結局陰口なんでしょ。
それは、陰口を語り合った"相手"とあなたとの間で秘密にすべきこと。
それを「あなたの陰口を言った、ごめん」と暴露することは、"相手"に対する裏切り行為です。

波風も立っていないのに、先手を打って秘密にすべきことを暴露して謝ったら
・自分の保身を優先して、陰口仲間のAさん(仮)を主犯に仕立てた。
・秘密を守れないヤツ。
とか、人間関係に影響はあるでしょうね。

----------------
> 「同調してしまってごめん。これからはあなたに対しては仕事と割り切って普段通り接していくから。」

「同調したことについては謝るけどさぁ、今後はあなたとは事務的なやりとり以外関わる気はないから。」
私ならこう感じるし、陰口言っといて何開き直ってんだよ!と腹が立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ、波風が立たない限りは自分は白を切った方がいいですか?普段通りにした方がいいですか?

お礼日時:2025/02/28 14:06

> 実際悪口に同調してしまったらそれは正直に謝った方がいいですか?



「△△さんが悪口を言っていたので同調してしまいました、ごめんなさい」
と謝るなら、人目のないところでするといいでしょう。
△△さんが問題のある人と思われているなら、
「△△だと話をあわせないと面倒くさいからしょうがないか」
と情状酌量してもらえるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まず、同調してしまったことはことが大きくなる前に自分から謝った方がいいですか?「同調してしまってごめん。これからはあなたに対しては仕事と割り切って普段通り接していくから。」みたいな感じで言った方がいいですか?

お礼日時:2025/02/28 13:29

> そのまま三猿を決め込んで普段通りの自分で堂々としていればいいですか?



事情はわかりませんが、「悪口を言った」という事実が無いのであれば堂々としていればいいでしょう。

その事実があったなら、バレた時には相当信頼を失うことになるでしょう。
平然としているがアイツは陰でいろいろ言ってる、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際悪口に同調してしまったらそれは正直に謝った方がいいですか?

お礼日時:2025/02/28 13:13

真面目に働いていて人付き合いもトラブルがないのであれば、疑われにくいでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのまま三猿を決め込んで普段通りの自分で堂々としていればいいですか?

お礼日時:2025/02/28 13:06

自分は本人に「○○さんに聞いたけど人のいないところで


コソコソ悪口いってんだって?」と聞くので、どちらでも
ないですね。
    • good
    • 0

とりあえず、その”誰か”がチクり屋だって事は確定するけど、


それ以上は状況次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

〇〇さんが普段真面目に働いていて人間関係もトラブルがなければ「誰か」がチクリ屋という事実だけが浮き彫りになるだけだからあとは放っておけばいいですか?

お礼日時:2025/02/28 13:12

〇〇さんの仕事に対する姿勢と、本人の人間性はまた別の話ですから、


真面目に働いているからと言って必ずしも「疑われにくい」ことにはならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目に働いていて人付き合いもトラブルがない場合は疑われにくいですか?

お礼日時:2025/02/28 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A