
社会人です。23歳。
会社帰り、友人と遊ぶことが多いのですが、親から必ず、
早く帰ってね、
いつ帰るの、
終電はだめだよ、
などといったLINEが来ます。
私とて阿呆ではないので、終電を逃すような馬鹿な真似は致しません。
それでも早く帰ってという圧が激しいです。
10時台に帰ることが多いのですが、そうするといつも寝ている時間になのにも関わらず親が私の帰宅を確認するために起きて待っています。
正直やめて欲しいです。起きて待たれていると思うと友人と会っている時も頭の片隅に、早く帰らなきゃという焦りが生じてしまうからです?
私の感覚がおかしいのでしょうか。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「10時台に帰ることが多いのですが、そうするといつも寝ている時間になのにも関わらず親が私の帰宅を確認するために起きて待っています。
」これは嫌ですね。
かなりプレッシャーかかりますね。。。
あなたの感覚がおかしいということはないと思います。
誰だってそれだけやられればかなり圧力なると思いますよ。
一度、親に執着しすぎて疲れるからやめてほしいといったほうがいいんじゃないですかね。
これじゃ、自由に行動できないよ。って言ったほうがいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義理の姉が巨大化していきます。 今年36歳になりますが、恐らくここ数年で10キロ以上太ってます。 学
親戚
-
職場の転勤でパートさんへ菓子折りを置いていきたいのですが、 最終日にパートさんのお局さん、代表者的な
会社・職場
-
祖母がまじで気持ち悪いです。どうしたらいいですか? 同居してる父方の祖母、父親のお母さんなんですけど
その他(家族・家庭)
-
-
4
旅館の心付けについてお聞きします。 父の還暦祝いで旅館に宿泊予定なのですが、心付けの金額や、それとも
ホテル・旅館
-
5
質問なんですが、普通に賃貸に住むのと、中古マンション購入って、後者の方が得するくないですか? 月に払
会社・職場
-
6
彼氏が普通運転免許を取るために2週間の合宿に行っているのですが、10分の通話もできないと言われてしま
運転免許・教習所
-
7
旦那が何もしない
夫婦
-
8
ヤマダ電気 閉店5分前に聞き忘れたことがあったから、戻って聞きました。 聞いて、「忙しい中、ありがと
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
友達の親(Aさん)が亡くなりました。 お別れ会の詳細が、自身の親伝いで分かり 予定が合うのであれば参
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
後輩の女子に騙されたのですが
兄弟・姉妹
-
11
30歳前後の女性で毎日親の作った弁当を持ってきている人がいますがおかしくはないですか?
会社・職場
-
12
人事について 子どもを持つことと仕事のこと みなさんの考えが知りたいです。 私は都内私立学校で働いて
会社・職場
-
13
課長や部長が
会社・職場
-
14
スーパーのレジ担当している者です。 あるお客様から避けられています。 直接そのお客様に何かをした訳で
営業・販売・サービス
-
15
子供につけようとした名前が、AV女優の方と似た名前になってしまっていることに気が付きました。 詳しい
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
自分がバイトの飲みでやってしまったことです。 ご飯を食べている時にお箸があるのにラーメンを自分の箸を
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
妻
父親・母親
-
18
【父親との関わり方についての相談です!】 今、私は大学一年です。 父親についての悩みがあり、質問させ
父親・母親
-
19
マックのバイトで本当に仕事ができません。
会社・職場
-
20
日本語は分かりやすいか
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報