重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

派遣会社は派遣社員が他の派遣会社に行っちゃっても痛くも痒くもないんですか?

1人分の儲け、減りますよね。

他の派遣会社に行っちゃったって知ったら派遣の営業担当は儲け減ったって思ったりする事も1秒くらいは思ったりもあるかも知れないですか。

A 回答 (5件)

派遣なんて「私がいなくても替わりはいるもの」状態ですもの


誰かが抜けてもその分他の人を派遣すりゃいいんですから
派遣登録者だって同業他社に複数登録している方はごまんといます
派遣会社だってそれ位は分かっているはずでしょうね
なので他行ってもなんていちいち気にしていないのでは?

派遣会社が怖いのは「派遣先との契約を切られる」ことじゃないですか
派遣社員が派遣先で不祥事とか起こして
「もうお宅の派遣社員はいらない」などということになったら
その方が派遣会社に入る利益が減りますよ?
    • good
    • 0

集めるのにお金がかかるし、手続きもまた1からかかる。


面倒が増えることになるだろう。
仕事だから仕方ないが。
    • good
    • 1

スキルによりますよ。


IT系で高い技術を持ってるとか、人をまとめるのが得意でマネージャー業務ができるとか、そういう滅多に見つからない人材なら単金も高いし、他へいかれると困ります。
まあ、そういう人って時給は最低でも2500円は超えてると思いますけどね。

時給2000円以下の事務とかコールセンターとか誰でもできる雑魚レベルの仕事なら、代わりは腐るほどいるので別に困りません。
雑魚は正社員になれないので、そういうゴミみたいな時給でも派遣として働くしか無いですからいくらでも来る。

それにそのレベルの派遣社員ってすぐ辞めるので、営業も割り切っています。
    • good
    • 0

派遣会社の規模にもよりますが、会社側から見たらコマのひとつでしかすぎません。

よほどずばぬけて優秀な人でなければ代わりはいくらでもいます。

ですので場合によっては「面倒な人が減って良かった」なんて思うかもしれないですよ。
    • good
    • 0

1人分ではなく、目標があるはずですから、目標以下なら、何も思いません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A