重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アロンアルファなどの瞬間接着剤などが衣類に付着した場合、お湯かぬるま湯に浸けたら取りやすいですか。

A 回答 (4件)

衣類に付いた接着剤の除去は難しい様です。



プロのクリーニング屋さんが特殊な
溶剤を使用しても、苦労するようです。

生地の素材によっては薬品を使うと
溶けてしまう物もあるようなので
まったく手を付けられない場合もある
そうです。



ジャージのような厚手の生地なら
根気よくやれば取れるようですが……

動画で使用している溶剤については
説明は無いのですが、アセトンを含んだ
除光液のようです。

一応、アロンアルファの製造メーカーからも
接着剤のリムーバーは出ているようですが
衣類に使用可能かは、生地の種類にもよると
思います。

https://www.aronalpha.com/product_search/hagashi
    • good
    • 0

ホームセンターで溶剤が売っているので使って溶かせば落とせると思います

    • good
    • 1

瞬間接着剤液が布に浸み込んで固まっているので、


溶剤を使って溶かせば落とせると思います。
ただし布の種類によっては布を傷めます。
https://www.sankyo-chem.com/news/post-10838

固化した接着剤はがし
https://www.yodobashi.com/product/10000000100421 …
除光液なら百均でも売ってるそうです。
    • good
    • 0

おそらくそれでは取れないと思います。


アロンアルファは衣類の素材にもよりますがその部分を完全にとかして固めてしまうので何をどうやったって取れないと思いますよ。

大事な衣類だったらできませんが、シールを剥がすためのシンナーのようなものが売っていると思うのでそれで試してみて下さい。
アロンαは一塊固まってしまうとそう簡単には取れないのでまずは諦めたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A