重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

妊活を始めてもうすぐ1年になります。
医師からは、そろそろ人工授精へのステップアップも検討するようお話がありました。 今回の周期で妊娠できれば29歳での出産になりますが、次の周期になると30歳での出産になります。
そのため、今回が29歳で産む最後のチャンスです。

少しでも妊娠の確率が高い方法を選びたいのですが、自然妊娠と人工授精ではどちらの方が可能性が高いでしょうか?

※ちなみに卵管造影検査、クラミジア抗体検査、精液検査、ホルモン測定をしてますが、全て異常がありませんでした。

A 回答 (1件)

確率の話をすればタイミングより人工授精の方が妊娠率は高いです。


だからこそのステップアップですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています