
30歳手前の夫との妊活について
結婚して2年半、避妊をやめて1年半。
私は20代後半です。
私は、不妊因子(子宮内膜症・甲状腺機能低下症・AMHやや高値)をかかえています。主治医と相談し、子宮内膜症の治療としても、妊活を本格的にしていくことになりました。
昨年から甲状腺は治療開始し数値は安定。
不妊治療は4月以降を予定しています。
夫には全て伝えていますが、『子供はすぐに欲しいわけではない。できたらいいなとは思う。』とのこと。
私の子宮の治療としても大事なことなのですが、夫は、思っていることを人に言わない性格(かなり厄介)で、私も気を遣いやすいため、上手く話し合いができず、妊活に対しての価値観もずれています。
妊活は2人の問題なので、私の意見を押し付けたくはないです。が、私の子宮問題もあるため、『ちゃんと考えてよ!』という気持ちになります。
排卵日前後はそれとなく伝えるのですが、
夫は友人からオンラインゲームに誘われ、
なんだかタイミングがつかめません。
察してわざと回避しているのかというほど。
断ってよーという気持ちは大きいですが
夫の妊活に対するモチベが低いため言えず、、
妊活でギクシャクする夫婦は多いと聞きます。
自然妊娠はもう諦めて、
医療機関に頼り切った方が気持ち楽ですか?
皆さんが、どうやって旦那さんとの関係を保ちつつ、その期間を乗り越えているの知りたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
基礎体温や排卵検査薬で排卵はありますか?
甲状腺は厄介ですよ。
No.2
- 回答日時:
文面を見ても旦那に気を使っていると言うより気にし過ぎているように見えます。
貴女がその様に病状等で焦るなら説明して協力が得られなければ離婚で良いのでは?
女性が男性の生理現象や気持ちを理解出来ないのと同じで男性も全て理解するのは難しいかと。
No.1
- 回答日時:
子宮内膜症が、
軽度の場合は、タイミング指導を受けながら自然妊娠を目指すのが一般的です。
重い内膜症の場合や、卵管に異常がある場合には、腹腔鏡手術や体外受精が必要になることもあります。
卵巣機能が低下すると卵子の質が悪くなるため、妊娠率が低下し、不妊を引き起こす原因となります。お医者様の指導を受けて、体外受精も視野に入れて健康な子供を産めるようにしたほうが良いと思います。
男は女のことは何一つ理解出来ません。当然育児もやり方もわかりません。貴方が男性の生理を知らないのと同じです。子作りの道具並みに扱うと協力はしません。
子供を育てる子宮の病気なんて分かるはず有りません。普通の女性はそんな病気や甲状腺の病気を持ってないのですから。全快して健康体になる事だけを望んでいると思います。
子宮内膜症については、治療の選択肢(ピルか妊娠か)もあるくらいなので、軽度かと思います。ただ、月経困難は強い周期もあり、早めに治療したいと思っています。
夫のことについても、貴重なご意見ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 不妊治療をしている友人について。 私、友人ともに30歳です。 2人とも一昨年結婚をし、私は去年子供を 5 2024/04/08 11:01
- 妊活 出張が多くて妊活が進まない 1 2023/06/14 23:26
- 不妊 うつの夫との妊活 4 2024/04/06 21:42
- 妊活 私は現在2人目の妊活をしております。 1人目は2021年に出産し、もうすぐで2歳になります。 1人目 1 2023/04/01 17:40
- 妊活 妊娠する気あるのか 6 2023/04/15 21:39
- 婚活 30代後半女性を点数で付けると何点になりますか? 婚活男性の方に質問です。 女性を婚活から見た時の点 3 2023/11/15 23:22
- 不妊 昨年の6月に出産しました。 それから1ヶ月間子宮を休め お医者さんのOKが出たので 夫婦生活を始めて 2 2024/06/19 10:15
- 夫婦 うつ病とセックスレスの関連性 3 2023/07/31 09:26
- その他(妊娠・出産・子育て) 水天宮参拝 祈祷をせず1人で参拝だけでもいいでしょうか? これから妊活を始めようと思っています。(妻 4 2023/09/15 23:12
- 不妊 婦人科でホルモン検査した時に 1 2023/06/05 14:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
愚痴も入ってるかもしれませんが、すみません。 妊活を11月から始めて4ヶ月目です。4月に なっても妊
不妊
-
今日彼氏との性行為で、自分の理性が負けてしまい生で行為をしてしまいました。 外出しではあったものの、
避妊
-
妊婦健診には、付き添うのがいいと思いますか?それとも極力誰も付き添わない方がいいと思いますか? 付き
妊娠
-
-
4
托卵を隠し通す方法を考えてください。 もし?妊娠してたら。 おじさんとおばさん同士だから、らんしが老
妊娠
-
5
結婚しようと言ってくれてる彼氏ができたけど、子供を産めない事が辛いです。 彼は私の年齢を知らない(彼
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
2年交際した男性からプロポーズをされたのですが、素直に喜べません みなさんなら下記のような事があった
プロポーズ・婚約・結納
-
7
彼氏に浮気されました。 結婚を前提に1月から同棲、来年入籍の予定で準備を進めていました。 今日、彼氏
浮気・不倫(結婚)
-
8
15歳年上の彼氏
再婚
-
9
よく結婚などの時に「男性が女性を幸せにします!」みたいなことがあるけど、それは間違いでもないしその通
その他(結婚)
-
10
なぜ女性は避妊しないのですか?
妊活
-
11
子供が二人いるので三人目は経済的に無理で全く考えていません。 はっきり言って旦那とはもう体の関係はも
避妊
-
12
今度娘が結婚します。現在31歳。 結婚式までは、子供は作らないそうです。 となると32歳からの、妊活
不妊
-
13
みなさんはこの夫の考え理解できますか? 私は共働きで幼稚園に通う子2人を育てるワーママです。 約1ヶ
夫婦
-
14
夫と旅行します。 仕事第一な夫で嫌になります。 夫の会社のリフレッシュ休暇でお金と休暇がもらえるので
夫婦
-
15
妊活をする上でポイントはありますか? 自慰は控え目にした方がいい。 最初からゴムをつけずに生挿入して
妊活
-
16
最近結婚しました。 お祝い金として、親から50万、叔母から10万、祖父より200万の合計260万をい
その他(結婚)
-
17
20歳臨月妊婦です。 車のローンや指輪のローンもあと2年ほどあり、経済面で余裕が無いので旦那の実家に
子育て
-
18
離婚を切り出されており、相手が揺るがないです。 結婚2年目の妻です。夫と喧嘩を定期的にしてしまいます
離婚
-
19
シングルマザーのデキちゃった再婚についてご意見ください。
再婚
-
20
娘の彼氏が好きになれない
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
顕微授精を行いました。 先日採...
-
不妊治療について質問です。 職...
-
不妊治療、金銭面で諦めたい自...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
愚痴も入ってるかもしれません...
-
チョコレート嚢胞 妊活
-
妊娠できる人が羨ましいです。 ...
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
「不妊様」になってしまい、辛...
-
脳内お花畑になれません
-
26歳で、旦那33歳です。 不妊治...
-
体外受精や採卵のときは、湿布...
-
不妊治療の採卵するときや、受...
-
自然妊娠と人工授精について
-
石川あんなさん不妊治療で2回流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
26歳で、旦那33歳です。 不妊治...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
胚盤胞移植後BT5です。 昨日か...
-
私が子供を作れない事が発覚し...
-
3周期で妊娠できず、不妊症の29...
-
加藤レディースクリニックは若...
-
30歳手前の夫との妊活について ...
-
不妊治療の採卵するときや、受...
-
体外受精や採卵のときは、湿布...
-
自然妊娠と人工授精について
-
今日でBT5アシストハッチングあ...
-
石川あんなさん不妊治療で2回流...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
流産した友人に出産報告します...
-
高齢女性は子供を産む権利はな...
-
挿入障害について
-
不妊症でしょうか? 29歳女です...
-
不妊症なんですが50歳くらい...
-
不妊治療で流産。希望が持てません
おすすめ情報