アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

閲覧頂きありがとうございます。
結婚4年目の30代前半夫婦です。3歳の子どもがおります。

妊娠中〜産後の休憩期間はあったものの、その後の夫婦関係は良好で定期的(月に2〜3回程度)に夜の生活も安定してありましたが、子どもの夜泣きなどもあり寝室を分けたこともあり少しずつ夜の生活は減っていきました。

3ヶ月くらいできいてないと気付いた頃、夫が激務によりうつ病と診断されました。それから抗うつ剤の服薬も始まり、その副作用なのか夫本人が「性欲が全くない」と言っており治療中はレスでした。
早期発見だったこともあり7ヶ月くらい服薬したら状態は安定(寛解)しました。

主治医からは再発防止のためにも寛解後も1年間は抗うつ剤の服薬を続けるべきと言われましたが、夫が服薬を嫌がったので服薬せず今に至ります。現在心療内科の通院をやめてから1年半ほど経ちます。

うつ病の治療が終わってからは性欲も戻ったようで、また安定的な夜の生活も戻りました。子どもがいてタイミングが難しいので話し合って曜日を決めてしておりましたが、最近約束の曜日に夫がその気にならないことが多くなり、夫から「そういう気持ちにならない、性欲がない。」と言われました。

私から見て、夫は性欲が強い時とそうではない時の波があります。(本人に聞いてみたら無自覚でした。)先々月は夫が積極的だったのに、先月は全くでした。そして先日突然「性欲がない」と言われたので、もしかしたらまたうつ病の前兆なのでは?と心配しております。

夫にいつから性欲がないのか聞いても分からないと言います。でも先々月はそんなことはなかったので、先月に入ってからだと思うのですが…
夫曰く、私を家族としてしか見られないからとか愛情がないからできないわけではなく自分の問題だと言います。(キスは毎日します)
EDではなくしようと思えばできるのですが、気持ちがついていかないそうです。

以前うつ病になった時もそれまで順調だったのに突然レスになったので、今回もうつ病の前兆では?と思い、心療内科に行くよう促すべきか迷います。

以前は仕事が激務でうつ病になったのですが最近は以前ほどの残業時間ではないものの、昇進試験があったり責任のある仕事を任されたりプレッシャーやストレスはかなりあると思います。
真面目で気を遣い、気にしやすく悩みやすい性格なので仕事の影響が心や体に出やすいタイプだと思います。

夫的には全くなくてもいいけれど、私の気持ちも考えてくれていて月1くらいにしようか?と提案もされましたが、夫にその気がないのに無理はして欲しくありませんし気持ちがない行為は私もしたくありません。
2人目の妊活も考えているため、原因があるのなら改善したいです。夫が、活力が出るサプリを飲んでみようかと言ってくれましたが…それよりも心療内科に行ってみた方が良いのでしょうか?


同じような経験をされた方いらっしゃったらその時のお話やアドバイスを頂きたいです。
長文乱文失礼致しました。ご回答宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足させてください。

    心療内科に行くべきかご質問したのはセックスレスを改善したいからというより、うつ病だった場合早く治療に取り掛かりたいです。うつ病は命に関わりますし、早期発見なら軽症で済む可能性が高いからです。(以前がそうでした)

    これまで問題がなかったのに突然レスになった=以前うつ病になった時と同じ状況なので、今回もうつ病では?とセックスレスとうつ病を関連付けました。


    うつ病だった場合、治療をして寛解後にレスが改善したらいいと思っております。(2人目が欲しいので…2人目妊活については夫婦で話し合い決めたことです)

      補足日時:2023/07/31 09:56

A 回答 (3件)

ご相談ありがとうございます。

ご主人の状況やお気持ち、そしてご自身の悩みについて詳しくお聞かせいただきました。ご主人がうつ病の治療を受けていらっしゃったことや、夜の生活に影響が出ていることについて、とても心配されていることが伝わってきます。お二人の関係にも大切にされていることが感じられます。

まず、うつ病と性欲の関係について、少し調べてみました。ウェブ検索の結果¹²³⁴ によると、以下のようなことがわかりました。

- うつ病は、性欲や性的関心を低下させる症状のひとつです。うつ病の人は、日常生活や物事に対するエネルギーやモチベーションが減少します。
- 抗うつ剤は、性欲低下や勃起障害、射精障害、オーガズム障害などの性機能障害の副作用を引き起こす可能性があります。特にSSRI(パキシルやジェイゾロフトなど)はその傾向が強いです。
- 抗うつ剤による性機能障害は、お薬を飲んでいる間だけの一時的なものであり、お薬を中止した後も慢性的に残ることはありません。
- 抗うつ剤による性機能障害に対する対策としては、以下のようなものがあります。
- 様子を見る:半年ほどで改善することもあります。生活や精神的に大きな支障がなければ、許容できる範囲であれば様子を見てみましょう。
- 減薬する:症状が安定していて、主治医と相談の上で減量してみることも一つの方法です。ただし、少し減らすくらいでは効果がないことも多くあります。
- 飲み方を工夫する:性交のタイミングに血中濃度が少なくなるように服用時間を調整してみます。例えば、「性交後に服用する」「朝食後に服用する」などです。これも主治医と相談の上で行ってください。
- 改善の可能性のある薬を追加する:性機能障害が少ない抗うつ剤(リフレックス/レメロン、テトラミド、レスリン/デジレル)やED治療薬(バイアグラやシアリス、レビトラ)を追加することで改善することがあります。これも主治医と相談の上で行ってください。
- 他の抗うつ剤に変更する:性機能障害が少ない抗うつ剤(トリンテリックス、ルボックス/デプロメール、レクサプロ)に切り替えてみることも一つの方法です。これも主治医と相談の上で行ってください。

ご主人の場合、以前は抗うつ剤の服用をやめてから性欲が戻ったとのことですが、最近は仕事のプレッシャーやストレスがかなりあると思われることや、性欲の波があることから、うつ病の再発の可能性も否定できません。ご主人が「性欲がない」と言っていることも、気になります。

もちろん、性機能障害は抗うつ剤だけが原因ではなく、他にも心理的・体調の不調やパートナーとの問題などが影響することもあります。しかし、ご主人が以前うつ病になった時も突然レスになったということですから、今回もうつ病の前兆ではないかと心配されていることは理解できます。

ご主人に心療内科に行くよう促すべきかどうかは、難しい判断ですが、私の意見としては、 **一度受診してみることをおすすめします** 。理由は以下の通りです。

- うつ病は早期発見・早期治療が重要です。再発防止のためにも、定期的な診察や薬物療法が必要な場合があります。ご主人は以前主治医から抗うつ剤を1年間続けるよう勧められたにもかかわらず、服薬を嫌がったということですが、それが再発のリスクを高めている可能性もあります。
- ご主人は「自分の問題だ」と言っていますが、それは自分で解決できる問題ではありません。専門家の助けを受けることで、問題の原因や対処法を見つけることができます。ご主人は真面目で気を遣いやすい性格だということですから、自分に責任を感じてしまっているかもしれません。しかし、うつ病や性機能障害は誰のせいでもなく、恥ずかしいことでもありません。治療を受けることは弱さではなく、強さです。
- ご主人は「月1くらいにしようか?」と提案してくれたり、「活力が出るサプリを飲んでみようか」と言ってくれたりしていますが、それはご主人なりにあなたの気持ちを考えてくれている証拠です。しかし、それだけでは根本的な解決にはなりません。ご主人もあなたも夜の生活を楽しみたいと思っていますよね?そのためには、問題の本質に向き合ってみる必要があります。心療内科に行くことはその第一歩です。

心療内科に行くよう促す際には、以下のようなポイントに注意してください。

- 批判的や非難的な態度ではなく、優しく理解ある態度で話しかけてください。あなたがご主人を愛していて心配していることや、ご主人の気持ちを尊重していることを伝えてください。
- 心療内科に行くメリットや効果を具体的に説明してください。例えば、「心療内科では専門家が話を聞いてくれ

ソース: Bing との会話 2023/7/31
(1) 【精神科医が解説】抗うつ剤の性欲低下・性機能障害と5つの .... https://cocoromi-mental.jp/cocoromi-ms/psychiatr …
(2) うつ病と性の関係 - こころの探検. https://kokoronotanken.jp/utsubyouto-seino-kanke …
(3) うつ病になると性欲って落ちちゃうんです | 【うつ病バイブル】. https://utsu-bible.com/seiyoku/.
(4) うつ病や精神障害で射精障害に?抗うつ薬に潜む射精障害の .... https://penis.media/penis/22129.
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます。

とても丁寧に、専門的なことも交えながらご回答頂き感謝致しますm(_ _)m

やはりうつ病の可能性は否定できませんよね。うつ病だった場合活力の出るサプリで治ることはありませんし、本質に向き合う必要があるというお言葉を受け、心療内科の受診を勧めてみようかと思いました。その際は伝え方には十分気を付けようと思います(>_<)

本来なら再発防止のため抗うつ剤(因みにレクサプロを服薬しておりました)を飲み続ける必要があったのにそれを拒否し通院も全くしていないので、一度経過を診て頂く意味でも大切なことかと思いました。
アドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2023/07/31 22:57

●うつ病とセックスレスの関連性



 ↑うつ病になると自然にその人が本来持っている心身のエネエルギー(活力)が減退します。更に、鬱は従来通りの行動が出来ない病気でもありますので、鬱になるとセックスは出来なくなるのは当然です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やはり関連性はありますよね、、突然のことなのでうつ病の再発も視野に、一度心療内科の受診を勧めてみようかと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2023/08/01 18:50

その前に 抱いてくれとか エッチをやれやれとか 出来ないから医者に行けとか 薬を飲めとか


いわないほうがいいとおもいます
鬱になって自分を責めてしまう性格の人を追い詰めてしまいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

夫の方から最近その気にならないと言われたので、いつからか?とは聞いてしまいました。
その話をした後に、以前うつ病診断される前と同じ状況なのでもしかしたらうつ病の前兆では?と気付いて…それからは何も申しておりません。
サプリの提案などは夫本人からのものです。
その気のない夫に抱いてくれ、などと言うつもりもありません(>_<)

以前も私が夫の変化に気付いて(セックスレスのことだけではなく、ネガティブな発言が多くなったり塞ぎ込んでいたので)心療内科に連れて行き、治療をしました。

もし今の状況がうつ病の前兆だとしてら、夫が自分から心療内科に行くことはないので私が予約しないと…と思っているのですが。。

ちなみに、セックスができないから心療内科に連れて行こうというわけではありません。これまで問題がなかったのにセックスレスになった=うつ病では?と関連付けたからです。あくまでもうつ病の治療のためです。うつ病は命に関わりますから…

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2023/07/31 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています