重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スマホの音楽をMP3へ移すほうほうってありますか?

充電用のコードじゃだめですよね?、、

A 回答 (11件中1~10件)

> 繋いでみたけどどちらも反応なしでよくわからなくて(;;)



MP3プレーヤーはAndroidなのですか? Wi-Fiに繋がりますか?
googleドライブのアプリはありませんか?

Androidで無いのなら、
MP3のマニュアルを確認して下さい。USBメモリのように外部ストレージのように認識するのなら、データー転送用ケーブルを使ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

AppleでないのでAndroidなのかな??、、
Wi-Fiはわからないですが繋がらさそうです。。
Bluetoothは表示がありました。
こういうのに弱くて(;;)

お礼日時:2025/03/11 23:11

他の方のお礼などを拝見しました


現状はデジタルオーディオプレイヤーの型番がわからないので、そのデジタルオーディオプレイヤーで何ができるのかがわかりません

また、スマホがiPhoneなのでケーブルでの音楽データの転送は不向きです
また、タブレットの型番はなんでしょうか
そして、固定回線の契約やWiFiルーターの環境はどうなっているのでしょうか

今、質問主様にできることはiPhoneのデータ類を整理をして容量(ROM)を空けて、iPhoneで聴くことだと思います
そもそもiPhone13は128GBからです
見ない写真などはクラウドに預けるなりしましょう
本体にデータを入れておくと、iPhoneが壊れたとき、落とした時に困ります
また、iPhoneはシステムが肥大する病が発動することがありますが、初期化が最適な解決策だったりします
学生の方、社会人の方、スマホの集中モードなどを利用して学習しています

機械類に疎い人は、家族が教えてくれる機種、有名な機種などにしたほうがよいです
自分で検索できない、自分で質問さえできませんから
    • good
    • 0

iPhoneは出来ないですね、


充電コード(USB-Cケーブル)で良いと思いますが、iPhone13だとそもそも繋がらないんですよね
パソコンがあるならそちらから簡単に入れられるとは思うのですが、
誰かにちょっと借りるとか、ネカフェとかを利用するとかでしょうか
    • good
    • 1

スマートフォンAndoridOS と デジタルオーディオプレイヤーAndoridOS(WiFi、Bluetooth対応機種)の場合ならできる可能性はあります



Wi-Fi DirectやBluetoothを使ってデータ移行ができます
また、デジタルオーディオプレイヤーがWi-Fi対応ならクラウドなどを利用してもよいでしょう
【Android スマホでファイル転送の方法を知って、写真やデータを共有しよう!】
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/tran …

自分はデータ転送ができるUSB-Cケーブルでスマホとスマホを繋いで音楽データ移行をすることもあります
(音源がハイレゾなのでケーブル接続の方が速い)
スマートフォンAndoridOS と デジタルオーディオプレイヤーAndoridOS対応機種ならできると思われます

デジタルオーディオプレイヤーでもエントリーモデルですと、ケーブルの差込み口の形状から、ケーブルでも難しいと思われます
以前の質問を拝見する限りですと、パソコンからデジタルオーディオプレイヤーにデータ移行する方が簡単だと思います
    • good
    • 0

マニュアル、取扱説明書にはどのように書いていますか?

    • good
    • 0

写真撮影して載せてください。

ブランド名やシリーズ名、型番みたいなのは書いてありますか?
    • good
    • 0

MP3にエンコードされているものか


エンコードしていないなら、アプリを用いてエンコードしなければならない
ただし、ダウンロードした音楽なら、他のPCに移動とか出来ないようにコピーガードがかかっていることがある

USBケーブルだけだとエンコード出来ない

>MPSプレイヤーです!

MP3プレイヤー?
USBケーブルで接続して認識して移動出来るかは、そのMP3プレイヤーにより異なる
基本的にMP3プレイヤーの多くは、PCから転送することは出来るが、スマホから直接接続することは出来なかったりする

スマホからPCに転送。そして、MP3プレイヤーに転送は出来ることがある
スマホからPCに転送なら、USBケーブル以外に、外部メモリに入れても出来るし、ファイル共有とか、クラウドも出来ますからね。

MP3プレイヤーでも、AndroidNOMP3プレイヤーなら、その単体でファイル共有出来たりクラウドに対応しているから、クラウドにアップしてからダウンロードすればよいってことになるが・・・
    • good
    • 0

スマホだけではわかりません。

機種名を書いてください。
音楽だけではわかりません。使用アプリを書いてください。
MP3だけではわかりません。機器名をお書きください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iPhone13
MP3は特に機種名なく、、メルカリで購入したお安いものです。

また音楽ではなく音声データです。
ファイルに存在します

お礼日時:2025/03/11 22:58

使用しているMP3プレイヤーを書かないのはなぜですか?ちょっと質問文だけでも情報不足ですね。


充電も出来るけど同期出来るコードかもしれませんよ。
    • good
    • 0

パソコンが無いと難しいと思います。


今どきはパソコンの無いご家庭も多いと思いますが。
MP3プレイヤーもAndroidベースの物でしたら、Wi-Fiに繋ぐことが出来ますから、クラウド経由で移すという方法も出来るでしょうけど。
もしくは、MP3プレイヤーが外部ストレージとして認識するタイプなら、データー転送用のケーブルを使えば問題ないはずですがどうでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パソコンはあるんですが潰れてしまって、、スマホとタブレットがあるのでもう不要で買い換える予定なしです。

クラウド経由なのですね、、
繋いでみたけどどちらも反応なしでよくわからなくて(;;)

お礼日時:2025/03/11 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A