
地域で作った組合で飲食店を運営しています。
店長とその相棒の2名と、理事8名が手伝いを行っています。
当初は雇用者もいたのでしょうが、職場環境の悪さから誰もいなくなり理事がアルバイトを兼ねるようになりました。
理事は地域住民の中から勝手に選ばれるのですが、休日すべて労働させられるなんて思っていませんでした。
さらに店長はその人たちを頭ごなしにしかりつけて働かせています。
賃金も勝手に決め、僕たち理事にはとても少ない賃金しか払いません。
機嫌をそこねるようなことをすると、もうやらない、とおどすので言うことを聞くしか有りません。
普段仕事している人たちは、ほぼ来なくなりました。
そして退職した高齢者ばかりになりさらには何を言われても平気な所謂、あまり能力のない人ばかりになりました。
その人たちもついには音をあげ、地域に店をそろそろたたむよう訴えました。
地域は村の財産だと言ってそれは許しませんでした。
次の総会で、理事は経営知識のある者や地域の重役がなることに決まり、働き手は探すことになりました。
それを店長らに伝えたところ、いきなり特に理由もなく退職届を出されました。
さすがに現段階でふたり同時に辞められると営業できません。
しばらく休業するか、店がつぶれるか分かりませんが、それはこの人たちがいてもそうなる予定でしたので、理事会はこの従業員の辞職を受け入れました。
ちなみにこの二人は立ち上げ当初からいて25年います。
ここまで続けて来れたのはこの人たちのおかげでも有りますので、最後はどのように見送ればよいでしょうか。
退職金は有りませんが、いくらか渡した方が良いでしょうか。
ちなみに就業規則など一切有りません。
アドバイスを頂けると嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
皆さんの会社では社内の手続きについてどのように認識、 実行されていますでしょうか? 例えば、従業員が
仕事術・業務効率化
-
タイヤがえぐれています。何か対策が必要でしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
車のフロントガラスにヒビが入ってしまいました。 フロントガラスを交換すればいいだけの話なのですが、今
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
香典の料金について
その他(家事・生活情報)
-
5
ドコモ回線でも使える 他社の 携帯端末 有りますか。
docomo(ドコモ)
-
6
保険証
健康保険
-
7
会社の認印紛失
経営情報システム
-
8
車のタイヤを付け替えて持って帰ってきた のですが、来年の冬までタイヤの置き方とか気をつけることありま
車検・修理・メンテナンス
-
9
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
その他(住宅・住まい)
-
10
自治会について
高齢者・シニア
-
11
大工さん教えて下さい!
リフォーム・リノベーション
-
12
雨樋の補修
リフォーム・リノベーション
-
13
私(今年60歳)は、「若い人に、仕事を譲れ」と言われた事があります。どう対処すればいいでしょうか?
高齢者・シニア
-
14
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
15
レシートの印字を黒に戻す方法を教えてください!
その他(家事・生活情報)
-
16
上棟の日が雨
一戸建て
-
17
観音開き
DIY・エクステリア
-
18
大雪で小屋根の軒桁が外れた
一戸建て
-
19
新築の花壇の裏が隣の家のコンクリート土台なのですが、この上に倍位コンクリートがあり、家が建ってるって
DIY・エクステリア
-
20
自転車(ママチャリ)で片道20km約2時間の通勤は可能でしょうか?
その他(自転車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フジテレビ編成部長 四段階降格...
-
FILA
-
残業
-
経営者としてお金を借りるなら...
-
儲かっている会社と儲からない会社
-
楽天の経営
-
工場社長の3代目って
-
経営者の「(現時点で)出来な...
-
社長の息子について
-
社長が代われば危機的な経営状...
-
ITの新人研修で他府県に行き、...
-
農事組合法人の登記を13年間を...
-
倒産する企業の特徴ってなんで...
-
ココイチの女性社長は、謙虚で...
-
家族経営、気になること
-
売上至上主義となり、利益がお...
-
引き継ぎや周りに教えるのが嫌...
-
国民健康保険以外に入れる保険...
-
会社として加入している社会保...
-
会社にどうしてお金が残らない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報