
外径と肉厚の条件が重なったところの公差を表示させたいのですが。
下記の表があるとして
例題としては、A1(外径)に7、B1(肉厚)に0.35と入力すると → C1(公差)±0.06 と表示させたいです。
外径 肉厚 公差
5以上15以下 0.30以上0.40以下 ±0.06
15越え25以下 0.30以上0.40以下 ±0.07
25越え50以下 0.30以上0.40以下 -
50越え100以下 0.30以上0.40以下 -
5以上15以下 0.40越え0.60以下 ±0.07
15越え25以下 0.40越え0.60以下 ±0.08
25越え50以下 0.40越え0.60以下 ±0.09
50越え100以下 0.40越え0.60以下 -
5以上15以下 0.60越え0.80以下 ±0.10
15越え25以下 0.60越え0.80以下 ±0.10
25越え50以下 0.60越え0.80以下 ±0.11
50越え100以下 0.60越え0.80以下 ±0.15
5以上15以下 0.80越え1.4以下 ±0.13
15越え25以下 0.80越え1.4以下 ±0.15
25越え50以下 0.80越え1.4以下 ±0.15
50越え100以下 0.80越え1.4以下 ±0.18
5以上15以下 1.4越え2.0以下 ±0.15
15越え25以下 1.4越え2.0以下 ±0.18
25越え50以下 1.4越え2.0以下 ±0.18
50越え100以下 1.4越え2.0以下 ±0.22
5以上15以下 2.0越え3.0以下 ±0.18
15越え25以下 2.0越え3.0以下 ±0.20
25越え50以下 2.0越え3.0以下 ±0.20
50越え100以下 2.0越え3.0以下 ±0.25
5以上15以下 3.0越え4.0以下 -
15越え25以下 3.0越え4.0以下 ±0.30
25越え50以下 3.0越え4.0以下 ±0.30
50越え100以下 3.0越え4.0以下 ±0.30
5以上15以下 4.0越え5.5以下 -
15越え25以下 4.0越え5.5以下 ±0.40
25越え50以下 4.0越え5.5以下 ±0.40
50越え100以下 4.0越え5.5以下 ±0.40
5以上15以下 5.5越え7以下 -
15越え25以下 5.5越え7以下 ±0.45
25越え50以下 5.5越え7以下 ±0.45
50越え100以下 5.5越え7以下 ±0.45
5以上15以下 7越え10以下 -
15越え25以下 7越え10以下 -
25越え50以下 7越え10以下 ±8%
50越え100以下 7越え10以下 ±8%
また、以前同じような質問をして下記の関数ををおしえて頂いたのですが、
=IF(OR(A1<0.3,A1>0.6,B1<5,B1>25),"範囲外",IF(A1<=0.4,IF(B1<=15,"±0.06","±0.07"),IF(B1<=15,"±0.07","±0.08")))
このような感じの関数を使いたいのですが、どこを直せば良いのかわからず困ってます。
(この関数でなくてはダメというわけではないのですが、参考になればと・・・)
よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは
ご提示の条件をそのままIF関数等で表現しようとすると、とても長くなって扱い難いものになることが予想できます。
(長くても構わなければ、順に丹念に記述してゆくだけで可能ですので、作成してもらった式を参考にして、追加してゆけば良いでしょう)
一方で、ご提示のデータを見る限り、外径の区分と肉厚の区分は統一されているようですので、「外径」と「肉厚」を軸とする表を作成しておいて、そこから公差を検索するような方法にしておくほうが、式も考え方も簡単になると思われます。
このような検索は、「クロス抽出」と言われているようですが、お使いのExcelのバージョンによっては、若干簡単な式にできたりもします。
検索すれば方法に関しての紹介サイトは沢山見つかると思いますけれど、以下はその一例です。
https://dekiru.net/article/16178/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 ハーブノ゙冬越えについて 皆さんが行うハーブノ゙冬越を教えてください。 12月になると、0℃になって 2 2023/11/24 07:27
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引っ越しについての質問 なるべく費用を抑えて引越しを考えているのですが 賃貸契約をする上で、敷金、礼 6 2025/02/07 16:08
- その他(Microsoft Office) エクセル ○○以上○○以下の関数をおしえてください 6 2025/03/14 10:28
- Access(アクセス) Accessのクエリの条件付けの際に、0越えで1未満という条件指定をしたいのですが、どのようにすれば 1 2023/10/20 08:51
- プロポーズ・婚約・結納 遠距離で結婚する事になり 彼の配属先に 私は仕事を辞めて引っ越します 私は引っ越し費用に 15万ほど 3 2023/12/24 00:57
- 査定・売却・下取り(車) 引越しをします。 引越しはマイカーで引越します。 引越し先に駐車場が無いので、車はすぐに引越し先の市 1 2023/10/14 22:20
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の乗り越し精算 4 2023/03/21 10:45
- 引越し・部屋探し 賃貸の初期費用、引越し業者の平均金額を教えて欲しいです。 2 2024/01/03 19:42
- 減税・節税 103万の壁は一度でも越えるとずっと扶養から外れますか? 3 2023/08/28 23:23
- 占い 数字占いって言いますか、例えば、❝4❞という数字は【死ぬ】で縁起が悪すぎる、とか、 ❝7❞はラッキー 7 2023/08/12 22:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル ○○以上○○以下の関数をおしえてください
その他(Microsoft Office)
-
エクセル 関数の数値の入れ方をおしえてください
その他(Microsoft Office)
-
Excelに貼ったXのURLのリンクをクリックするとエラーメッセージが表示される原因と対処について
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルのファイルのコピーをとりたい
Excel(エクセル)
-
5
excelですが一つのマスに入ってる文字を2つのマスに変更できますか
Excel(エクセル)
-
6
システムファイルについて
Excel(エクセル)
-
7
Excelの条件付書式について教えてください。
Excel(エクセル)
-
8
Excelでの文字入力について
Excel(エクセル)
-
9
2枚のエクセル表で数字をマッチングさせる方法を教えてください
Excel(エクセル)
-
10
至急お願いします!エクセルのフィルターについて
Excel(エクセル)
-
11
エクセルの設定、下へスクロールすると表のヘッダ項目がシートの列番号の部分に表示される
Excel(エクセル)
-
12
Excel関数の解決方法
Excel(エクセル)
-
13
別のシートの指定列の最終行を返す関数の式を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
14
【マクロ】シート追加時に同じ名前のシートがあり、エラーの場合、メッセージを出し、次のコードへ進むには
Excel(エクセル)
-
15
マクロ セルを右クリックした時のメニューバーの追加と同様に画像を右クリックしたときのメニューバーにコ
Excel(エクセル)
-
16
VBA_日時のソート
Excel(エクセル)
-
17
【マクロ】上のデータに下のデータを、結合する
Excel(エクセル)
-
18
エクセルオートサムでセル選択できません
Excel(エクセル)
-
19
エクセルでカウントする
Excel(エクセル)
-
20
【マクロ】データ移動について代替案(コード)or助言を下さい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
Microsoft365について
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
表の作成について
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
office365 回復できない。
-
逆順
-
Microsoft Office Homeインスト...
-
Excelで〇のついたものを抽出し...
-
VBAファイルの保存先について
-
パソコンを買い替える際、前の...
-
Outlook で宛先が複数の場合の人数
-
エクセル ○○以上○○以下の関数を...
-
Googleのスプレッドシートでシ...
-
Windows 11で、IME言語バー(IM...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
outlookのメールが固まってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft Officeを2台目のPCに...
-
英数字のみ全角から半角に変換
-
Office2021を別のPCにインスト...
-
エクセル ○○以上○○以下の関数を...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
会社PCのメールが更新されない
-
outlookのメールが固まってしま...
-
Excelデータで必要な部分だけを...
-
表の作成について
-
マイクロソフト 一時使用コード...
-
エクセル ○○以上○○以下で、条件...
-
データの文字コードを確認するには
-
【Excel VBA】PDFを作成して,...
-
別シートの年間行事表をカレン...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
office2019 のoutlookは2025年1...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
マクロ自動コピペ 貼り付ける場...
-
エクセル 関数の数値の入れ方を...
-
エクセル すべて+5をしたい
おすすめ情報