重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、母親の義理の弟のAさんが疑問が残る事を言いました。
「一度でも父親に殴られたことがない人は甘やかされて育った人」
自分は横浜出身で40過ぎですが、父親が健在だった頃に殴られたことは一度も
ありません。
この件についてどう思いますか?
ちなみにAさんは30歳までに2度殴られたことがあるそうです。

Aさんは千葉県出身の60前で警備会社に勤めています。

A 回答 (5件)

父母に殴られた事は一度もありませんでした。



兄弟、皆仲良くて、おりこうさんでしたから、誰も殴られませんでした。

殴る人は言葉で上手く言えない・自分の言うことを聞かないと怒っていますから、躾ではなく、怒りをぶつけているだけです。

今は昔と違って、暴力や虐待になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/26 12:55

63歳、男性。

O型。


お父様、お母様の血液型に依るのではないですかね。

うちの父は、A型ですが一度も叩かれたことはありません。
そのかわり、O型の母には事あるごとに叩かれました。

やはり、母が叱れば、父は一緒になってしからないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/26 12:55

先日、母親の義理の弟のAさんが疑問が残る事を言いました。


「一度でも父親に殴られたことがない人は甘やかされて育った人」
  ↑
ワタシも、そんな感じは持っています。
もっとも、科学的に調査した訳ではないので
あくまでもイメージですが。



自分は横浜出身で40過ぎですが、父親が健在だった
頃に殴られたことは一度も
ありません。
 ↑
ワタシは、子供の頃から父親に殴られ
蹴られしてきました。
高校に入って柔道をやるようになったら
殴られなくなりました。
その代わり、お袋が殴るように
なりました。




この件についてどう思いますか?
ちなみにAさんは30歳までに2度殴られたことがあるそうです。
Aさんは千葉県出身の60前で警備会社に勤めています。
 ↑
こういうのは個別の体験談は無意味です。
感想でしかありません。
統計学に基づいた調査をする必要があります。

それでもワタシの感想では
殴られないで育ったのひ弱になるんじゃ
ないのか、家庭内暴力やニートなんてのは
殴られたことが無いんじゃないかなあ、
と考えています。

ちなみに、ワタシは根性だけは
自信があります。
これは殴られて育ったからだと
勝手に信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/26 12:56

明治生の父親に育てられた年配の方とか、昭和生まれの父親に、平成生まれの父親にでは、随分変わってきていると思います。



地震雷火事親父って今言わないですもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です。ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/26 12:57

20歳近くも歳差があれば、教育方針に違いがあるのは当たり前ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2025/03/26 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A