
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>これだと、ギガ数オーバーしたら、ギガ追加を買って!買って!となり、結局払うようになるのでしょうか?
povoってプリペイド式のようなもの
そもそも、デフォでは、月0GBで、128kbpsで速度制限中
必用なら課金しろ!ってもの。超過したら、速度制限!必用なら課金を!です。
>それとも毎月3ギガくらいと決めて買う事にする感じですか?
povoって月0円~ですが、1GB/7日間で390円って決して安価ではない。
povoって維持費としては、月0円~で安価だが、はっきりいって、利用者を選ぶってサービス。
毎月の一定容量使うってものなら、povo以外の従来型のものがよい。そちらの方が忘れないし、楽ですから。
だから、1GBとか3GBを使うって前提なら日本通信とかIIJとかがよいって選択肢になる
povoって、外でデータ通信をしないで、電話の発着信専用とか、サブ回線
そんな用途ですよ
SNSでテキストメッセージのみならギリギリ使える速度ですね・・・
画像とかになると厳しいですね・・・
子供に外でモバイルデータ通信をさせない。そして、鈴としての電話機能。
それなら、povoでもよいことになるが、外でもSNSで画像なり送って楽しみたいとかゲームってなら、やはり他を選択している方がよいと・・・
このあたりは、保護者がどこまで許可するかに関係するところだからね・・・
No.3
- 回答日時:
No.2です
【質問文】
>子供にスマホ持たせているパパママ、よろしくお願いします。
【回答文】
>質問主さまが望んでいる回答ではありませんのでご了承ください
【お礼】
>中学の子供持つ親はpovo多いのは調べて分かりましたが、買う頻度はどうなのでしょうか?
申し訳ありません
私はママではないのです
ちなみに私は0sim利用経験者で、外出先でデータ通信するようなことをしません
家の光回線(Wi-Fi)で電子書籍、音楽やpodcastをダウンロードしておくのでデータ通信を最低限に抑えています
>私なら、自分がpovo2.0に変えて
私は現在他社を利用しています
povo2.0は0円0GB時は、送受信最大128kbpsで通信できます
データ通信できるということは、メール、LINEのようなコミュニケーションアプリは問題ないわけです(重たい画像受信などをしなければ)
また、povoはau Wi-Fiを利用できるのでできるところを事前に確認しておけばよいのです
遊びに行くときは、ローソンお買い物券を買えば、データ0.3GB追加できます
他にもコラボトッピングなどが利用できます
私のような者は3ヶ月毎最安のトッピングすることになるのでしょう
文部科学省による【小中学校における携帯電話の取扱いに関するガイドライン】を読む限りではiPhoneでなくてもよいと思うのですが、学生は AirDropできないと不便なようなのでしょうがないですね
No.2
- 回答日時:
質問主さまが望んでいる回答ではありませんのでご了承ください
子供に
中古のiPhone(SE or 無印)
新品のAndroidミドルレンジ帯
どちらかを選んでもらいます
子供の価値観によっては、iPhoneじゃないならガラホのほうがマシということもありますから
(スマホを持っていないほうが回避できることもある)
子供の世界は狭く、また、逃げ場がないですからね
奥様がYモバイルなら親子割で最初の1年間1円〜のiPhone持たせてもよいとは思います
私なら、自分がpovo2.0に変えて、子供には学校生活に支障がでないよう配慮します
ありがとうございます。
povoは皆言ってるのですが、都度購入みたいですね。調べました。
これだと、ギガ数オーバーしたら、ギガ追加を買って!買って!となり、結局払うようになるのでしょうか?
それとも毎月3ギガくらいと決めて買う事にする感じですか?
中学の子供持つ親はpovo多いのは調べて分かりましたが、買う頻度はどうなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Android おすすめ機種 2 2025/02/22 17:47
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの契約で迷ってます。 1 2024/03/06 12:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 高齢者が「最初のスマホ」を持つには、どうしたらいいですか? 8 2023/11/22 01:29
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルのeSIMが使える機種を教えてください 1 2024/07/08 20:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 新しいスマホに機種変更 6 2024/07/20 00:48
- タブレット Yモバイルのタブレット 2 2023/12/30 10:01
- docomo(ドコモ) ドコモ データプラスについて教えてほしいです。 2024/05/16現在 【ユニバーサル料等、細かい 3 2024/05/16 21:10
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPOの最新のスマホを買うべきか 6 2023/12/21 09:59
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 現在、uqモバイルでGalaxyA51を二年間使っていますが、ヨドバシに行ったら、あと1年は持ちます 3 2023/09/23 10:14
- docomo(ドコモ) スマホに関する質問です。 現在、AndroidのXperiaをSO-52A使っています。 液晶画面に 1 2023/09/26 16:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
めったにかかってこないスマホを持つ理由って何だろう?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
今度やっとこさスマホデビューします(笑)、一番安価なセット価格を教えてください
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
auを使用しています。 月8000円ほどかかってるのでプラン変更したいのですがauショップに行けば良
au(KDDI)
-
-
4
iPhone13からAndroidスマホに移行考えてます
Android(アンドロイド)
-
5
スマホを変えたばかりで、使いずらいと感じたら、どうしますか
Android(アンドロイド)
-
6
ネットでのスマホの買い方やスマホの悩みについて教えて下さい
Android(アンドロイド)
-
7
小中学生の女の子におすすめの格安スマホありますか? ネットと電話出来ればいいです。(当たり前ですね)
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
8
若い人が教えやすい、高齢者向けのスマホは?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
海外旅行でauペイカードをなくしました。SiMは電話ができないプランです。どうすべきでしょうか?
au(KDDI)
-
10
auの無制限プランを使ってますがさすがに高いので変更したいです。 自分がひと月にどれくらいギガ使って
au(KDDI)
-
11
今の人はスマホを持たないと生活できないのですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
スマホで対面通話する方法
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
12月29日に、auショップ店頭で解約手続きをしに行きました。 その際に、auを解約するとauペイの
au(KDDI)
-
14
ソフトバンクを現在利用中です。 楽天モバイルに今度変更する予定なのですが、現在の電話番号を引き継ぐこ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
15
Amazonなどでスマートフォンの本体が売ってますが、購入したあとショップへ持っていって機種変するの
au(KDDI)
-
16
みなさんのスマホのプランは?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
17
ドコモショップでひどい対応をされました、久々に頭にきたので苦情を伝えたいです。どうすれば
docomo(ドコモ)
-
18
携帯を買ういとこがいるんですけど、そのいとこは元々simなしで使っていて、appleIDを作るときに
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
19
スマホ 中国製 政府の指示があればデータを出さなければいけず データを抜かれる?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
20
いまはドコモを使っていますが2台目で基本料が安い携帯を持とうとおもったとき何がおすすめですか
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天モバイルを使っている人は...
-
私のスマホ(楽天)でドコモユー...
-
楽天モバイルを主にテザリング...
-
楽天モバイルの評価教えてくだ...
-
LineageOSはスマホだけでOSアッ...
-
スマホに手帳型ウォレットケー...
-
私は、現在62歳です。Ymobile20...
-
今度やっとこさスマホデビュー...
-
現在、auSIMフリーで、Android...
-
子供が中学校になります。 スマ...
-
こんにちは 楽天モバイル契約し...
-
Xiaomi Redmi125Gと、AQUOS SEN...
-
MVNOに詳しい方、教えてください
-
格安SIMユーミーモバイルMNP
-
OCNモバイルONEのSIM交換をした...
-
ワイモバイルでAPN設定が上手く...
-
OPPO Reno 11 A のバッテリー劣...
-
楽天モバイルのデータ通信 無制...
-
スマホの乗換え回線数 Ymobile➡UQ
-
au povo 2.0 ほとんど使用しな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Galaxy a22 5Gと言うやっすい...
-
ahamo審査
-
povo2.0のスピード。povo2.0を...
-
スマートフォン買い替え機種選...
-
Galaxy S25はAI対応の様ですが2...
-
ヨドバシドットコムのスマホ欄...
-
楽天モバイルのデータ通信 無制...
-
社用携帯を自己負担で持つ場合 ...
-
同じスマホを、1AのUSB充電器で...
-
au povo 2.0 ほとんど使用しな...
-
Xiaomi Redmi 12 とOPPO A79ど...
-
今度やっとこさスマホデビュー...
-
Xiaomi Xiaomi 14T Pro(シムフ...
-
こんにちは 楽天モバイル契約し...
-
子供が中学校になります。 スマ...
-
Xiaomi Redmi 12ともトロー53Y...
-
新規番号で1円端末を探していま...
-
CDレコミュージックアプリ 今使...
-
MVNOに詳しい方、教えてください
-
IIJmioのこと
おすすめ情報