
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
そこではありません!
嫌な思いをした場所、それは今あなたの目の前にあるわけでもないしそこにいないと生きていかれないわけじゃないですよね?
それはもう過ぎ去った過去の話でもうそれは存在しないと思えばいいんですそれを考えたところでそれを変えることはできない過去を変えることができないんですよ。
過去を変えることができないまずこれをしっかりと認識し経験したことが自分にとって何だったのかどういう学びになったのかそれを考えて今の自分をどうすればいいのか考える。
そしてこれから先どうすればいいのかを考える。
確かに世の中には人としてまだ成長してないのに子供を作ってひどいことになる人もいます。
前に言ったようにそれもまた人間ゆえにと言うことです。
あなたがあなたの親のようになりたくなければまず親を許すこと親が1人の愚かな人間であることを許し自分にもそういう部分はありそれも許すそういうことをしっかり学んだ上で過去のことは過去の事として流して先に進む。
それがしっかりできるならばあなたは幸せになることができます。
No.6
- 回答日時:
両親が嫌いなのですね。
理由は不明ですが、親もいつまでも元気で生きていないから、少し離れて自分の時間を楽しんだら。
何時までも愚痴っているのは、会いたいと言う心の表れではないでしょうか。
それなら会って来たら如何でしょうか。
しっかり確かめて来る事も再出発の道しるべになるかも知れませんよ。
No.5
- 回答日時:
創価学会二世です。
もう70代になっています。小学生の頃は母親につれられて創価学会の集会に行きましたね、当時は会館なんかなかったから学校の講堂で行われていました。
そこでは体験談なるものが発表され、いかに邪宗が害悪を及ぼすか、またいかに日蓮正宗・創価学会が正しいか、いかに池田会長が人徳優れているかを延々と聞かされました。最後は「威風堂々の歌」とか「東洋公布の歌」の歌です。
思春期以降に信仰に疑問をもち、それからは声がかかっても行かなくなりました。熱心に唱題している母をみて「キ○○イじみている」といって大げんかになったこともあります。
母の信仰は尊重しますがだからといって押しつけられたのでは子供はたまったものではありません。ですが仕返しなんて考えたこともありませんね。しいていえばいくら言われても信仰もしないし公明党にも投票しないことぐらいでしょうか。
「毒親」という言葉がよく使われますが、親にいつまでも呪縛されているようでは逆の意味で親の影響を受けていることになります。小学生ならともかく、思春期になったら親からは距離をとること、そして尊重をするけれど同意しないということで良いのではないでしょうか。

No.4
- 回答日時:
あなたがもう社会人として家を出ているのならばまず親の事ではなく自分自身で努力をしいろんなことを学び社会人として立派な人間になりましょう。
仕返ししようとするのはあなたが今嫌いである親と同じことをしていると言うことです。
あなたは親にされたことが嫌だと思っているわけですよねじゃあなんで同じことするんですか?
もし親に仕返しをしてあげようとするならば、親が『なんて立派な大人に生まれたんだ、自分たちよりほんとに立派だ』と思われるような人間になりましょう。
親が泣いて喜ぶような素晴らしい人間になりそういったことで仕返しをしてみたらどうでしょう?
人間と言うのはだめな部分もあれば良い部分もあるそれを克服しそれを自分で認め生きていかないといけないと言うことをしっかり学びましょう。
そして親も1人の人間ダメな部分もあれば良い部分もある。
あなたの親はおそらく本当に苦労してあなたを育てていったんでしょうでもその中でどうしても自分が成長できない部分がありあなたに対して当たってしまったり周りの人間を不幸にしてしまったりすることがあったんだと思います。
でもあなたの親も1人の人間として懸命に生きていたに過ぎないんですまず自分の両親のことをそういう風に1人の人間だと言うふうに理解してあげわかってあげて下さい。
あなたがこういう質問をすると言う事はまた両親は健在で生きてますね?
おそらく両親が亡くなった後にあなたは絶対に親に対して後悔をしますよ、何もしてあげられなかった理解してあげられなかったごめんなさいとお墓の前で涙を流すことと思います。
繰り返すようですが両親も1人の人間なんですよあなたをどう育てていったらいいかわからないと生活をしていったらいいかわからないくなって悪い部分が出てきてしまった嫌なことをしてしまったそういうことがあったんだと思います。
あなたも親になって同じような立場になればおそらくあなたの両親の気持ちがわかるのではないでしょうか?
そういえばうちの親もこんな感じだったのかな大変だったんだなと思えばそのご両親の気持ちがわかると思いますよ。
でもその気持ちがわかったところでおそらくご両親はもうこの世にはいなくごめんなさいと謝ることもできなくなるそんなことがあったりするわけです。
何度も言いますがあなたの親も人間なんですよそのだめな部分だけを見ないで自分をここまで育ててくれたと言うことを感謝しある意味その親の悪い部分を悪い見本として自分も同じことをしないように心得ることが必要なのではないでしょうか?
ご両親が健在なのならば仕返ししようなどと言う愚かなことをしないで親が喜ぶようなことを1つぐらいしてあげたらどうでしょう?
No.3
- 回答日時:
もう成人して一人暮らししているなら
いつまでも親にこだわるのはやめた方が良いです。
過去に囚われていても幸せにはなれません。
親も変わらないです。
あなた自身が変わるしかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家族と仲が悪くて縁を切った場合、保証人の件で不利になる覚悟が必要ですか?ひたすら保証人が必要ない所を
その他(悩み相談・人生相談)
-
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
パラシュートをつけていれば特攻で戦死せずに済んだのではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
-
4
出勤しようとすると体が動かず、欠勤が多かったため会社をクビになりました。これからどうしたらいいでしょ
会社・職場
-
5
ここのサイトで顔を載せて評価を求める人?
教えて!goo
-
6
回答者が減ったのですか?質問者が嫌気さしたのですか?教えてgoo
教えて!goo
-
7
教えてgooに書かれた回答者のことを全て鵜呑みにしてはいけませんね。間違った情報もありますから。
教えて!goo
-
8
「教えて!goo」の終了にかんして
教えて!goo
-
9
参政党
政治
-
10
公明党が夫婦別姓にこだわる理由を教えてください
政治
-
11
ベンツに乗っている人を見ると、羨ましくなりませんか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
お金を返して欲しいです。
消費者問題・詐欺
-
13
なぜ主催者は「あなたのIDをBANしました」と言わずに「「ログインを停止しました」などと分かりにくい
教えて!goo
-
14
日本人っと行儀が良いだけで別に優しくはないのはなぜですか?
流行・カルチャー
-
15
共働き夫婦の家事分担についての相談です。 夫=平日9:00~18:00勤務。残業は毎日1~2時間前後
夫婦
-
16
巨大ロボの共通点を教えてください
アニメ
-
17
りんご1個500g を食べるとき どのくらいの水で綺麗に洗っていますか? 私は シャンプーがたまたま
その他(暮らし・生活・行事)
-
18
教えてgoo、ヤフー知恵袋に回答すると、報酬もらえますか?
教えて!goo
-
19
私の意見ですが、少子化の要因に、何もかも、男性が加害者になりやすく、男性がびびってしまい、少子化が加
その他(ニュース・時事問題)
-
20
先日アルバイトの面接を受けてきました。「個人情報が載っているのでお返ししますね」と履歴書を返却された
面接・履歴書・職務経歴書
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
おそ松さんは好きですか?
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
どう思いますか?
-
駐屯地でのアルバイトについて
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報