電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スーパーで弁当を買ったとき弁当用のレジ袋
ではなく一般的なレジ袋しかなかったとき
そのままいれと斜めになって弁当が偏って
しまいます。底に手を当てて持てばいいけど
どうしても片手で持たなければいけないとき
偏らずにレジ袋に入れる裏技とかあったら
教えていただきたいです

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

横向きに入れて余りは巻き付けて、手提げにしない

    • good
    • 0

>偏らずにレジ袋に入れる


ではないのですが……

レジ袋の中央に弁当を入れ、結び目が弁当の
中央に出来て、ズレなければ、斜めに傾いたりは
しないと思うので、
簡単に中央で結べる結び方です。

↓↓詳しくは動画をご覧下さい。


↓↓これも、 海外の結び方だそうです。
https://www.youtube.com/shorts/8ElHMWqseG0
    • good
    • 0

袋に弁当を入れたら平にして、スーパーにあるセロテープで余分な端を入れ込むように止めればいいだけです

    • good
    • 1

こんな動画を見つけました。


動画自体に、わかりにくいとのコメントがあります。
私自身試していないので、有効性は不明です。

(1) 弁当がかたむかないレジ袋の結び方 - YouTube
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A