重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚指輪、どうやって決めました?

お互いがこれ!っていうのが、違ってて。
ペアの指輪ではない。。

それでもいいと思います。とは言われたが、、
ありですか?

A 回答 (9件)

男性側からすると…シンプルなデザインで


装飾少ない物の方が有難いんです。

なぜ?って 勤務先そして職種色々有るか
と思いますけれども、いくら新婚だぞぉ~
と言えども、そうそう目立った指輪なんて
廻りの目は(特に職場は良くない)、悲惨
極まりなくなってしまうんですよね。

その上、お気を付けいただきたい点が有り
まして、自分も2回修理してから指にしなく
なりました、何故か?これも業種でしょうが
力仕事が入ると変形・破損します!
自分はプラチナ&ゴールドのタイプでした
けれど指に力を入れてなにかをする事が有る
仕事が有る様でしたら、変形など免れなく
なります。
ショップで言われました「男性は壊しちゃう
からゴールドかプラチナのカマボコタイプが
一番良く売れるのが分るでしょう!」笑、と。

プレゼントの婚約指輪は、お好きなタイプで
新婦様が大切に!でよろしいかと思いますが、
いつも一緒の結婚指輪、頑丈・丈夫さをよく
お考えになられた方がよろしいかと思います
よ=それがシンプルデザインになります。

お2人が、結婚指輪でもいつも利用しない?
そういわれるのでしたら、完全装飾タイプの
デザイン重視でいいかと思いますが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼は、指輪を普段からつけない!と言われて
ちょいショックでした。が、職場内でもつけてる人って少ないなー。と思いました。

破損ならいいけど、どこかに無くすのもあるのかな?とは思いましたし彼は、革紐などでネックレス?ペンダントタイプにするそうです。

お礼日時:2025/04/11 12:30

うちは私が金属アレルギーなのでプラチナに、そして出会ったきっかけが愛犬でしたので愛犬の手形をとって指輪にしてくれる所を探して作りに行きました(車で片道4時間かけて行った)


40、50万しましたが結婚して10年、指輪をつけたのは5回ぐらい。
元々、アクセ類は一切しないタイプで、婚約指輪もいらねーと断ったぐらいなので。
なんにしろ、思い出になるからなんだっていいかと(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わー!いいですね!!

お礼日時:2025/04/07 21:11

お二人とも、結婚指輪をずっと身につけるつもりですか?



私達はどちらもつけないつもりでした。
夫は指輪など、つけたことも見たこともない。
私も、ファッションリングすらつけたことがない。
きらいなんですよね、

ですが、買わないという選択肢はなくて、婚約指輪は買ってもらったし、結婚指輪は私も半分だしました。
つけない前提だったので、オーソドックスなよくあるデザインのものを選びました。

指輪とか買ったことなかったので、宝石屋さんで指輪を買うということ自体が、結婚に向けての儀式にも似たものを感じました。
結婚式の日と数日くらいしかつけなかったので、今でもピカピカ、久しぶりにだしてつけようとしてみたらはまらなかっですよ。。。くっ

結婚指輪なんで、石のあるなしはあっても、同じ店で、同じライン ブランドのもので買うのがよいのでは。
特にこだわりがないのであれば、オーソドックスなデザインのものを選んでおけばよいです。
結局、普遍的なものって、あきがこないし、時代遅れ感とかも逆にありません。
ってところで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

私たちも?指輪はあまり付けません。
私はたまに極たまにピンキーつけるくらいでした。
でも、憧れてました。

今日ふたりとも、コレ!!ってなったものを見つけれました。
お返事ありがとうございました

お礼日時:2025/04/06 00:56

卸問屋で安くてシンプルなペアリングを選びました



プラチナの純度は高いのにしたけど、問屋なので安く替えました

多様化の時代なので、別のデザインとか、別の素材でも良いと思いますよ

例えば、女性はゴールドが好きで、男性はプラチナが良いとかアルアルじゃない?

内側に二人のイニシャルとか、プロポーズの言葉とか、何か素敵な刻印すれば、マリッジリングらしい特別感が出ます
https://wedding.mynavi.jp/ring/contents/pages/ko …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

そうですよね!!
内側に少し凝ってみたいと思いました!

お礼日時:2025/04/04 16:36

カルティエの結婚指輪にしました。

婚約指輪は三連リングを貰いました。重ねると豪華になりちょっとしたパーティーにも使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カルティエ!!素晴らしいですね!!
ぱーてぃーは、行かないので
参考にさせていただきます

お礼日時:2025/04/04 16:06

我が家はそろそろ準備しなくちゃ···という時期に、夫がふらっと入った宝石屋さんで、その場の気分で買って帰ってきました。


なので私の意見は事実上反映されていません。
一応ペアです。
まぁ珍しい例でしょうね。

私にそれほど拘りがなかったのと、実物を見たらシンプルで着けてて邪魔にならないデザインだったことで事なきを得ています。
(周囲にはクソミソに言われたらしいですけど)
ちなみに夫婦関係は30年以上保っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

悩む性格の私としては、選んでくれると嬉しいです。
珍しいかもですが、夫婦関係が長く続いているも
素敵だと思ってます

お礼日時:2025/04/04 14:37

材質にしかこだわらず、デザインは無い物。



材質は純度が極めて高い物。
つまり、着色ができない。材質の素地の色となる。

プラチナのpt1000 デザインは無い。太さだけ違う。
内面に名前は掘った。
デザインに価値は無い。
というお互いの価値観で決めました。

ペアでなくても良いと思うけど、
「何かが同じ」でないと面白くないんじゃないかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内側は、これ!って言うのは同じなのでいいと思います。意見ありがとうございます

お礼日時:2025/04/04 13:19

買ってません。


どうせしなくなるだろうし不要だと意見が一致。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!

お礼日時:2025/04/04 13:16

うちもペアじゃない。

それぞれがよざけなものを同じお店で選びました。なんなら、イエローゴールド、ピンクゴールドと色も違う。
身につけてしまえば、並べて比べることなんてないですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね!!
彼氏さんがあんまりつけないから、私が好きなの
と言いつつ、このデザインが好きなんだよねー。と言うから。

お礼日時:2025/04/04 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A