
2025年4月。もう明日からの1週間の平日限定のことなので、できれば早急にご回答いただければ有り難いのですが、
遠方から奈良吉野の桜を見に行きたいと思います。
階段やキツい坂を歩かなくても絶景が見られる バス・ルートやマイカー・ルートがあるか教えていただきたいです。
※ 吉野の桜を見に行くについて先週、質問をさせてもらったのですが(その際、回答くださった方々、どうもありがとうございました)
質問の内容を少し変えて、今回 再び投稿させていただきます。どうぞよろしくお願いします。
問題は「シルバー・カートを押してじゃないと歩くのが困難な母親を連れて行く」という点につきます。
吉野山の場合は、登山するつもりでないとダメだと聞いてますから、なかば あきらめてはいますが
1)何段も階段を昇り降りするのは無理(両手で数えられる段数なら なんとか…)
2)シルバー・カートなので、勾配(傾斜)のキツい坂も難しい(ゆるい坂だけなら100mくらいまではOK)
という条件のもとに
★ 基本は とにかく「マイカーからの眺め」+「数分間、一時停止して車外から」
★ 山一面に咲き誇る数千本の桜を一挙に眺められるか
という “無謀なこと” を望んでいるのですが
調べた限りでは(たぶん表現が不正確だと思いますが)
☆ 吉野山を登るルートが大きく2つ
<歩行者天国ルート>「西側の 神社仏閣がたくさんある、人通りの にぎやかな側」「朱色の橋や黒門のあるルート」と
<じゃないルート>「近鉄線沿いの道」「東側のルート(山や樹木ばかりの道)」「如意輪寺側」
☆ 2025年4月第2週の平日(7日~11日)の予定で(遠方からなので到着は早くても朝10時11時頃)
<歩行者天国ルート>はマイカーの通行は まったく無理(一番下の駐車場止まり?)で?
東側の<じゃないルート>は、ある程度は(かなり上の方まで?)マイカーで登れるのでしょうか?
なので
【1】バスを利用するパターン(シルバー・カートは折りたたんで持ち運び)
【2】マイカーだけで鑑賞するパターン
の2つを考えています。
そこで
◎ まず【1】の場合、どこかのバス停で降りてから、そのあと
あまり困難な歩行をせずに、つまり上記 1)2)の条件を考慮したうえで
「★ 山一面に咲き誇る数千本の桜を一挙に眺められる」ようなスポットにまで行ける場所はどこかあるでしょうか?
ex. 花矢倉展望台なら可能かもという回答をいただいた一方で、吉水神社の一目千本は無理だという意見もいただきました。
その他はどこかあるでしょうか?
◎ 次に【2】マイカーだけで上記<じゃないルート>を登る場合、今回の日時だと どこまで通行可能で
「数分間、一時停止して車外から」「★ 山一面に咲き誇る数千本の桜を一挙に眺められる」ようなスポットはどこかあるでしょうか?
ex. 滝桜や如意輪寺のあたりはそれが可能という意見もいただきましたが、その他はどこかあるでしょうか?
ごちゃごちゃと書きつらねてしまい、申し訳ありませんが、どうかご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お母さんを連れていかれるのですね。
きっと、喜ばれると思います。
さて、ご質問の件は、次にご確認されるのが間違いが無くて良いと思います。
吉野山観光協会
〒639-3115
奈良県吉野郡吉野町吉野山2430
TEL:0746-32-1007
FAX:0746-32-1217
営業日時:月・水・金 10:00~16:00
ありがとうございます。
このように いくつかサイトなどでの質問をしてみましたが、その多くは
「吉野へ行って、歩かないなんて無理に決まってる」とか
「マイカーで行くなど無謀(非常識?)」
などといった回答でした。
観光協会と観光案内所は何度電話してもつながりませんでしたが、結果的にはビジターズビュローで、観桜期であっても平日ならマイカーでも十分可能なこと、そしてマイカー(だけ)でも一望できるスポットへ行けるルートなどを丁寧に教えてもらうことができました。
結構な渋滞で、しかも おおぜいの歩行者をかき分けながらでしたが(笑) 昨日、展望台からの素晴らしい眺めをマイカーだけでも十分楽しんでこられました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(宿泊・観光) 吉野の桜を、山の上から数千本 一挙に ほとんど歩かずに眺められる具体的な場所をいくつか教えてください 2 2025/03/29 15:02
- 地図・道路 富山県 通って 岡山まで行きます。 舞鶴若狭自動車道 ・ 名神高速道路 について 2 2023/07/04 10:40
- 登山・トレッキング ハイキングの服装について。 質問内容 次の条件の場合、クロックスにハーフパンツの格好で行くことは問題 12 2023/06/19 22:58
- 新幹線 JRでの途中下車について 2 2024/04/08 12:06
- 関西 京都観光の際の移動について 4 2024/01/19 21:48
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 山梨県のリニア見学について 5 2024/06/21 22:51
- 北海道 芝桜を見に行きたい 4 2023/04/26 11:39
- 地図・道路 高速道路羽田線工事の迂回ルートを教えてください 3 2023/05/30 23:45
- 北海道 北海道の観光ルートについて 5 2024/03/23 18:27
- 北海道 北海道旅行について Ⅱ 10 2024/03/24 11:11
今、見られている記事はコレ!
-
阪急電車をイメージしたチョコレートケーキがついてくる宿泊プラン
ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)では、阪急電鉄とコラボレーションした宿泊プラン「阪急電車といっしょ」を販売している。このプランでは、阪急電車を一望できる「トレインビュールーム」(26階以上の西側...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミャクミャク見たら即帰宅にな...
-
京都市民は、「のぞみ」の通過...
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
2025年4月 吉野の桜。階段やキ...
-
北九州市の小倉駅と街の規模感...
-
質問です。 大阪万博が2025年の...
-
大阪万博に展示される予定の1/1...
-
ワニを琵琶湖に放つのは有りで...
-
今度修学旅行があって、2日目に...
-
「めっちゃ」って関西弁ですか?
-
ラジオ日本というアプリを兵庫...
-
おかえりなさい、に松村沙友理。
-
和歌山県和歌山市の雑賀崎は車...
-
大阪城公園外国人観光客で馬場...
-
あの~世の中の大学生、って昼...
-
大阪の人にお聞きします。私は...
-
神戸人は大阪嫌いだと思います...
-
近畿二府四県
-
西宮の次の地区でどこに住みた...
-
奈良県に「吉野の姫」っていう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ関西の人達は大多数が関東...
-
京都の方に、「だす。」と「ど...
-
【至急】 3月の末頃、2泊3日で...
-
今月の土曜日に有楽町でオフ会...
-
関西の人間ですが大阪が苦手で...
-
京都のお坊さんは神経過敏?
-
天王寺から阿部野橋への行き方 ...
-
関西vs近畿 どちらかというと関...
-
成田空港
-
夜のライブに行くのですが、 も...
-
長野から京都に引っ越したら長...
-
大阪市西成区で特に治安が悪い...
-
お近くにお住まいの方いらっし...
-
大阪旅行で定番のお好み焼き屋...
-
大阪でおすすめのたこ焼き屋や...
-
「めっちゃ」って関西弁ですか?
-
大阪のコーナンの電池回収
-
大阪の人にお聞きします。私は...
-
近畿地方の近畿とは、畿という...
-
【京都弁】京都人は挨拶の返し...
おすすめ情報