
我が家は狭いながら、通るだけの幅の土地が在り、
そこに、ムベ、アケビ(ミツバアケビとアケビの両方)が絡んでいます。
いつも今の時期になると新芽が伸びてきまして、
そのまま好きに伸ばせています。
ここで質問ですが、
実をたくさんつけるためには、枝が太いほうが良いと思うので、
新芽を切り取ってしまったほうが良いのでしょうか。
新芽が出なければ、その分枝が太くなるかなということです。
毎年少ししか実がつきませんが、
お隣さんは枝が太く、年季も経っているとは思いますが、
実がこれでもかと言うくらい付いています。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
言葉足らずでしたね^_^;
二通り方法があります
太くしたい幹を好きな長さまで伸ばします
主幹を切ります
脇芽が伸びてくるのを待ちます
新芽に栄養を送ることで幹全体が太くなります
もう一つは
主幹を太らせたいなら、枝を多く残し伸ばしっぱなしにします
理想の主幹の太さが得られてから、樹形を整える枝作り(剪定)をします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この花の名前は
ガーデニング・家庭菜園
-
木の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
この花の名前教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
-
4
これは何という(草-花)?でしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
5
夏蜜柑にレモン?
ガーデニング・家庭菜園
-
6
草花の名前 教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
7
これは大葉(あおしそ)ですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
8
これは桑でしょうか
ガーデニング・家庭菜園
-
9
野草の名前 教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
10
この葉っぱは何の木でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
11
この植物は何でしょうか?
ガーデニング・家庭菜園
-
12
イネ科の植物です。名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
13
イネ科の植物 名前を教えてください
ガーデニング・家庭菜園
-
14
この花は、梅ですか?桜ですか教えてください。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
多肉植物
ガーデニング・家庭菜園
-
16
この木の名前を教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
17
これは何の木の花か教えて下さい
ガーデニング・家庭菜園
-
18
名前を教えて下さい。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
はじめまして。シマトネリコの下に毎年黒い物が落ちています。単純に何ですか?わかる方宜しくお願い致しま
ガーデニング・家庭菜園
-
20
ツル性植物の根絶
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木の枝にとまるの とまるを漢...
-
桜花月の育て方
-
【盆栽】黒松、赤松等の松の大...
-
カボチャは1株に何個くらいの実...
-
つつじをバッサリと切りたいの...
-
伐採した竹が枯れて土に戻る年月
-
裏の家で植えている木の枝が電...
-
落葉しないもみじの葉
-
福島県の市町村について
-
ムラサキシキブの花が咲かない
-
なぜかぼちゃのつるがのびない...
-
もみじが枯れてしまいました
-
庭木のツゲが一枝枯れました。
-
梅の木に丸っこい粒粒が
-
もみじの葉がなぜか大きくなり...
-
マサキの害虫
-
神社でこんな枝を貰いましたが...
-
キンモクセイの病気ですか?虫...
-
高枝切り鋏の、自作方法を教え...
-
マキの木が新芽がほとんど出ない
おすすめ情報