重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

26女です。別れ、結婚。

真剣に半年ほど付き合っている1つ上の
彼氏に、私は1年くらいで結婚したいと言ったところ、
「俺はちゃんとした頻度で会えて、いろいろなことして、共有できれば1年以内でもいいとは思ってる。
でも正直に言うと、1年以内って保証することはできない。やっぱ結婚は軽く考えられないから、納得してから申し込みたいって思うし…」

と返ってきたのですが、保証できないという文字に引っかかってしまいました。納得出来てからって言うのも、急いでいない感じがします。結婚はもちろん慎重にするものだけど、なんだか女と男の感覚は違うのだなと思い、(違う言葉が欲しかったのかも?)別れも考えています。
この場合、どうするべきなのか迷っています。人生の先輩方お願いします。

このような男性と付き合い続けてやっぱり結婚しなかった。ということになれば、言い方が悪いですが、女の貴重な1年ほど無駄になる気がしています。。

A 回答 (7件)

男の言ってることは至極まっとうだと思います。


あなたが焦りすぎだと思いますが
半年であなたの希望するような返事をする男はあまりいないと思いますよ。
    • good
    • 0

そもそも、賞味期限があるのは女性ですからね。

男性は急いでないんですよ。
因みに別れも、結果はほぼ同じですよ。
結婚を急いでくれるのは、経済寿命が短いジジイ達ですからね。まー歳上って結局は人生で大損しますけどね。
    • good
    • 0

あなたは結婚がしたいだけなのかな?


彼じゃなきゃいけない理由がないなら、他を探した方が早い。
    • good
    • 0

「女の貴重な1年ほど無駄になる気がしています」


その気持ちはわかりますし、それを否定するつもりはありません。

世の中にはもっと早く結婚を決める方々もいらっしゃるのも事実。0日婚なんてのもあるくらいですからね。

たがらこそ彼が時間を求めるのもわかる気がするのですよ。それは男だから女だからじゃなく「まだ半年」だからってのもあるとは思うよ。

もっとあなたのことを知りたい。あなたとの仲を深めたい。その上で結婚を決めたい。そんな気持ちを否定出来ますか?男女ってだけが答えじゃなく、そういった時間を女性側が求めるケースだってあると思うよ。

ちなみにあなたの中で彼との「結婚後のビジョン、プラン」ってのはどのくらい確立出来ているのでしょう?

例えば、何処に住むのか?とか、どんな暮らし方から始めるのか?とか、互いに今の仕事を継続出来るのか?とか、家事分担はどうするのか?とか、お金の管理はどちらがするのか?とか、あなたがどの程度シュミレーション出来るのか?も重要じゃないかな?と思いますよ。

別に結婚前に全部を決めなくても良いとは思うけど、ぼんやりでもある程度イメージしておくのも大切かな?と思いますね。

おそらく「半年」ではそのへんの擦り合わせというか互いの認識が揃ってなくても当たり前じゃありませんか?

彼が結婚すると決めるまでにも二人の関係を確立できることはたくさんあると思いますよ。
    • good
    • 0

この彼、まだそこまでの事は全く考えていなかった様子。


逃げの上手い頭の回転の速い彼さんですわね。
    • good
    • 0

何事も焦らないほうが良いでしょう。


結婚を決めるタイミングは人それぞれで、女性から匂わせると失敗する傾向にあるようです(経験者)。
プロポーズは男性から行うのが一般的なので、特別な事情がない限り男性が決めた時期に男性から言われるまで待つ、が良いと思いますね。
26歳で「交際半年で結婚」を口にされたことが早かったような気がして、悩ましいです。
その交際が無事に継続出来たらゴールインですから、思いはまだ心の中で留めておく段階だったような。
急かされた気持ちの彼の迷いはとてもわかりますし、結婚を考えていないなら1年が無駄という考えが謎です…好きな人と付き合って自然に結婚じゃダメでしょうか。
私は慎重に9年付き合ってから結婚した者です。
あなたに結婚願望があるなら、付き合う前から結婚希望されている男性と付き合ったほうが良さそうです。
    • good
    • 0

真剣に結婚したいだけ。



真剣に好きなら一緒にいられるだけでいい。

相手もそれが解ってるから、二の足を踏む。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A