重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

なぜ自分は大丈夫と思ってる人が多いのでしょうか?
大丈夫じゃなかったらどう思うのでしょうか?

A 回答 (26件中1~10件)

誰も言ってはくれないしある意味自己暗示です。


大丈夫じゃないと思うよりも大丈夫と思った方が良いからです。
    • good
    • 0

後悔するだけですね。

それだけのことです。
    • good
    • 0

思い込ませているだけです。

    • good
    • 0

給料の支払いが一部遅れ始めてるのに自分は大丈夫だと思ってたら自己破産で未払いになったらどうするのでしょうか?


   ↑ ↑

正直、給料未払いや自己破産のような話は、私にとっては“別世界”の出来事なんですよ。ごめんなさい、、
学歴から交友関係、容姿、財産、地位、家族に至るまで、なんなら権利収入までも、私は全てにおいて一定の水準以上なんです。もちろん、まだ完璧ではありません。でもだからこそ、人生は退屈しない。失う恐れではなく、積み上げていく楽しさの中に私はいるんです

そして安心してください。私が終わる時には、世界も終わっていますから。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあ実際給料未払いになったらどうすわけ?

お礼日時:2025/04/11 10:39

Que será, será.

    • good
    • 0

全てのおいて優れているだからです。



例えば、学歴~友人の数まで、もちろん容姿から財産、そして地位や家族まで。しかしまだ足らなく完璧ではないから人生は楽しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

給料の支払いが一部遅れ始めてるのに自分は大丈夫だと思ってたら自己破産で未払いになったらどうするのでしょうか?

お礼日時:2025/04/11 10:12

人間はそうやって過ちに気付きます。


それを気付かない人が、単なる馬鹿な人です。
    • good
    • 0

大丈夫ではないと思うのは自由でだとおもいます。

大丈夫と思い込むことがあるかもしれません
    • good
    • 1

なぜ見下してると決めつけるのかな

    • good
    • 0

> でも自己破産で未払いになったら大丈夫ではなかったわけ。


> 遅配されないのも思ってたのが遅配された時点で大丈夫ではない。

あなたが大丈夫ではないと思うのは自由ですが、あなたの考えを押し付けないでください。
世の中には様々な人がいます。
・貯金が1億あるから、給料が数カ月分未払になっても大丈夫
・副業で稼いでいるから、給料が数カ月分未払になっても大丈夫
・宝くじがあたったから、未払になっても大丈夫
・失業保険をもらうから、未払になっても大丈夫
・配偶者に養ってもらうから、未払になっても大丈夫
・親に援助してもらうから、未払になっても大丈夫
・恋人に養ってもらうから、未払になっても大丈夫
・もっとひどい状況になったことがあるから、未払くらい大丈夫
・こんなこともあろうかと、給料は日払いで受け取ってるから、未払になっても損害が少ないから大丈夫
など

あなたなら大丈夫ではないかもしれませんが、他の人は大丈夫かもしれません。
他人の考えを決めつけるのはやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でもタダ働きさせられたわけでし大丈夫なわけない。
正常性バイアスとしか思えない。

お礼日時:2025/04/10 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A