重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外転勤になると日本人女性と結婚して連れて行きます。食事に困るからです。ジェンダー平等と言われて久しいです。日本人女性と結婚して賄いをさせる習慣はまだ抜けないみたいです。どうしたらいいでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

今どきの女性 家事できないとか、したくないとかいう人多いからなぁ。


なんで、女だけが家事しないといけないの!!って人多いし。
結婚してみてわかるんじゃないの?
    • good
    • 2

ついて行った時点でわかってるはず


海外で何もできないならせめて家事くらいしたらいいじゃない
女性に力があれば、一緒に行かなければいいだけ。
何も差別じゃなくて、ただの分担でしょ。
    • good
    • 0

ハウスキーパーを雇い日本料理を覚えてもらい、たまに出して貰ったらどうですか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人の男性は割り切れないみたいです。惚れた女に身の回りの世話をして欲しいのです。日本の義務教育からやり直さないとジェンダー平等は無理でしょうね。

お礼日時:2025/04/12 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!