重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

急に発狂して記憶がないくらい怒鳴りつけ相手に暴行を加えるヒステリックはなんの病気でしょうか?
その時は必ずお酒を呑んでいて、相手は大体交際相手です。(酒は毎日飲む)
浮気が発覚した、裏切られた、人格否定をされた、このどれか複数が重なった時にそうなります。「こ〇ろされるんじゃないかと思うくらい恐ろしい」と言われます。
警察沙汰になったことも何度もあります。
どうしたら直せるでしょうか?母もそのような感じでずっと手をあげてきました。

質問者からの補足コメント

  • 普段の性格は
    陽気、みんなを楽しませる、奉仕精神が強い、恋愛体質、すぐ人を信じる、です。

      補足日時:2025/04/14 15:37

A 回答 (8件)

パーソナリティ障害ですね。


10種類あります。
医師に診断されたのであれば、そのタイプ。

●MSDマニュアル 家庭版
パーソナリティ障害の概要
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/10-%E5%BF% …
    • good
    • 0

昔から言われている酒乱。

酒は基地街水と言われるゆえんです。
エチルアルコールは分解途中でアセトアルデヒドになりアセトアルデヒドは血行を促進します。人によっては脳の怒り中枢の血管を膨張させ怒りを爆発させます。醒めるまで止まりません。
治すには酒の無い国に移住する。酒飲むと処刑されるイスラム厳格主義になる。サウジアラビアだと酒飲むとむち打ち(死ぬかも)、悪質だと斧で首を切られ、死体は電線に引っ掛けられ干物にされます。質問の御仁は干物ですね。
>陽気、みんなを楽しませる、奉仕精神が強い、恋愛体質、すぐ人を信じる、です。
普段の性格とはかんけいなしです。人によっては二重人格というかもしれません。
    • good
    • 1

分裂病です。

母親の気質を受け継いだようです。
解消するには、現実の事実をあるがままに認め、それの意味を理解し分かることにつきます。そして、言葉の意味を正しく理解しその通りのことを分かる学習をすれば治ります。

分裂気質(=ヒストリー)は、自分(右脳)のイメージと違うことが現実に発生すると、イメージとあまりにも合わなさすぎるので精神のコントロールが出来なくなる精神の病気です。原因の多くは子供の頃に、母親から教わる五感覚の知覚の言葉のイメージが歪んでいたからです。
    • good
    • 0

考えられる病気としては、次のようなものが考えられます。



境界性パーソナリティ障害(BPD)

強い見捨てられ不安や感情の爆発、人間関係の不安定さが特徴。

怒りの制御が困難で、特に「裏切られた」「拒絶された」と感じたときに強く出やすいです。

アルコール依存症やアルコール誘発性の衝動障害

飲酒によって理性が抑えられなくなり、暴言・暴力などの行動化が出ることがあります。

複雑性PTSDや発達障害の影響

過去の家庭環境(たとえばお母様の影響)が、現在の感情コントロールに影響している場合も。

精神科または心療内科での受診を強くおすすめします。
特に「暴力・記憶がない・繰り返す」という要素は、早期の対応が非常に大切です。

お酒のコントロールも同時に必要です。
アルコールによって、感情のフィルターが外れやすくなっている可能性が高いです。

自助グループ(AAや暴力問題の相談機関)への相談も一つの方法です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。双極性障害も言われたことあるのですが今回のことは当てはまらないですよね?

お礼日時:2025/04/14 16:02

境界性パーソナリティ障害などの


発達障害かも
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一度診断されたことあります。+躁鬱でした。やはりその影響でしょうか?もう29歳になるのに異性に危害加えて恥ずかしいです

お礼日時:2025/04/14 15:49

>疾患的なものではないですか?



病気でなければそうはならないでしょう。
DVもそれ以外の時はもの凄く優しいんだって。
だから、自分が悪いんだ、、、と勘違いまでする女性が多いから、いつになっても被害が無くならないのです。
    • good
    • 0

アルコール依存症 酒乱



>どうしたら直せるでしょうか?
精神病院へ強制入院させて断酒させるのみ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

パーソナリティ障害的なものではないですかね?

お礼日時:2025/04/14 15:45

それが所謂、DVです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

疾患的なものではないですか?

お礼日時:2025/04/14 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A