重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社が従業員に無断で、工場に監視カメラを付けてます。これって違法ですかね?!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (14件中1~10件)

それを違法とする法規法令は見当たりません。

    • good
    • 0

具体的に何の法に抵触すると?


違法性はありません。

監視、見張られているという意味で憤慨なさっているとすれば目的用途はそれだけではなく、不備や事故などあった際に事実を証明してくれ、言いがかりや決めつけ、無実の罪や誤解からあなた方社員を守ってくれることもあるのですよ?
    • good
    • 0

全く違法性はありません。

    • good
    • 0

会社内は基本仕事場なので業務上必要なら付けるし無いと事故が


起こると管理責任にもなりかねません、ただし更衣室やトイレは
訴えられるので付けません。
昔断りもなしで付けてると問題になったことはあります。
    • good
    • 0

違法では有りません。


工場で監視カメラが有ると何か不都合が有りますか。
一般的に不都合を感じる人は居ないと思いますよ。
更衣室とかトイレ内なら別だが工場内なら従業員に断る必要は無い。
イヤなら会社をやめる選択肢が有りますからね。
    • good
    • 0

そんな会社は退職してやりましょう。

    • good
    • 0

今どき、カメラは一般的に設置されています。


グーグルマップのように、オフィスから世界中の工場の通路を移動しながら視察することができる時代です。

さらに、大企業では個人々々にIDタグというかビーコンを装着して動線を観測しています。(工場でもオフィスでも)

これにより、AGV(自動運搬車)との干渉や、無駄な動きを抽出し、効率化やミスの低減につなげています。

「三ムの排除」です。ムリ・ムダ・ムラを無くすのです。

ムリな動作は労災に繋がります。
ムダを無くすことで労働者は楽になります。
ムラを無くせば品質向上に繋がります。

もちろん、データ解析するときは、個人情報のリンクは外されますので、ご安心下さい。

「日本の人事を科学する」(大湾先生)がベストセラーになったのは2017年のことです。
まだやっていない企業があったなんて。
中小企業ですか?
    • good
    • 0

工場なら従業員のためにもつけた方がいい。


労災の時の証拠にもなります。
    • good
    • 3

マンションロビーにも監視カメラあります。

駐車場にも。これも違法?
    • good
    • 0

違法では無いと思います。



材料泥棒とかが入って来ない様にとか。会社に理由を聞いて下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A