
経費精算30万円ってどう思いますか。
外資なんですが本社社長や日本の部長クラスも参加するディナーなのに何故か平の私が立替路と言われてます。
経費ハラスメントですよね。 日本ではあり得ないと言ってますが、
聞いてくれません。
数ヶ月に一回あるらしく、毎回何故か手配も私がやらされ、ものすごくストレスです。
これ以外にも私の個人携帯を勝手にイントラに載せられたり、アスクル手配などのお金も経費精算とか、労基マターなんじゃないかと言うことが多いです。
次回は断ろうかと思いますが、おかしいですよね??

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
30万の支払いのポイント 自分のカードでできるなら、喜んでしますけど。
普通は、法人カードもっている上司が支払って、処理しますけどね。
よくつかうホテルやレストランなら、請求書払いにしてもらいます。
最終的に支払われるなら、何の問題もありません。
文房具などの購入手配など、事務員がいればしてくれますが、いなけれは 若い人 社歴の浅い人がすることが普通。
精算したあと、上司の承認を経て経費処理されます。
普通、二次承認くらいあり、多額の場合 三次承認まであります。
役職が上の人間が処理すると、三次承認がえらい人になってしまうので、いちばん下っ端が精算します。
飲み食いの領収書であっても、経費処理できるのであれば、これだって仕事の一部です。
今いるえらい人たちも、ペーペーの頃やっていました。
まあ、普通は入社した新人さんの歓迎会の精算を新人さんにさせることはしないのですが、その会社の文化なんですかね。
No.3
- 回答日時:
領収証もらって経理に行けばすぐ出してくれるんじゃないの?
それは立て替えと言うの?
出張旅費でも何でも立て替えと言えば立て替えですよね。
何ヶ月も払ってくれないなら会社としておかしい。
No.2
- 回答日時:
拒否です。
会社から不当な金銭要求を受けた場合、以下のような対応が考えられます:
毅然とした態度を取る: 不当な要求に屈すると、さらなる要求がエスカレートする可能性があります。冷静かつ毅然とした態度で対応することが重要です。
証拠を集める: 要求内容ややり取りを記録し、証拠を確保します。録音や書面での記録が有効です。
弁護士に相談する: 法的な助言を得ることで、適切な対応策を見つけることができます。不当要求が違法である場合、弁護士を通じて交渉窓口を変更することも選択肢です2.
警察に相談する: 脅迫や威圧的な行為が伴う場合は、警察に相談することも検討してください。
社内で情報共有する: 社内で統一した対応方針を決め、全員が同じ対応を取るようにします。
不当な要求に対しては、感情的にならず、冷静に対応することが大切です。必要であれば、専門家の助けを借りることをおすすめします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
経費で認められる?
-
自社ビルにテナントが複数入る...
-
利益率と売上について教えてく...
-
飲食代として領収書で落とす場合
-
年商から大まかな年収を割り出...
-
コピー用紙の裏を使うのは経費...
-
経費について
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
会社の経費で自家用車をいれた...
-
親族への「開店祝い」は経費に...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
活動費とは?
-
質問:経費?なのでしょうか・・・
-
経費で落とせくるかどうかの質...
-
領収書も会社で貰ってた!と友...
-
派遣先会社が派遣会社に支払うお金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
-
やよいの青色申告(06)で雑損...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
経費について
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
会社解散後の清算の経費
-
ペットシッター代は経費になる?
-
材料代は仕入?経費?(確定申告)
-
アパート賃貸の大家ですが、数...
-
オークション・システム利用料...
-
科研費の間接経費の使用について
おすすめ情報
ありがとうございます。
おかしすぎですよね。
先日新入社員の歓迎ランチは私が立替えましたが、
社長や何千万円プレイヤーがいるのに私が支払いを立替ルのはおかしすぎます。
それ以外にも?と言うことが多いです。
クレジットカードのポイントがつくとか、最終的には払われるとか、そう言う問題ではないですね。
次回は私断ります。
入ったばかりですがブラックなため転職活動してます。