重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で上司にひいきされて困っています。
僕と同期で2人の新人が入って、上司に教えてもらったり、遠征に行って仕事をするのですが、
ちょっともう1人の同期に優しくて自分は蔑ろで大切に扱われなくて。

わかりやすくたとえていえば、実際の話ですけど、
もう1人の新人には⚪︎さん、僕に対しては呼び捨て
で話し方も教え方も雲泥の差。

自分ではなくてもう1人の新人の名前を言って教えていると思えば、名前を呼ばれていない自分にも言ってるから聞けと、
そんなんわかるはずもないのにいい加減なことばかり言ってきて。

なんでこんな酷い仕打ちを受けるのでしょうか?


また、このように扱われるため自分自身も少し反抗的な態度で返答していて。
遅刻とか休んだりとかはないですし他の社員さんたちとも協調を意識していますがその上司に限っては、何か言われた時に
「はい」ってちょっと嫌そうに言ってみたり、
笑う場面なところを真顔で済ましたりしています。

今月で試用期間終わるのですが、もうクビにされるでしょうか?毎月一回、一対一でこの上司と面談があるので。

A 回答 (2件)

>何か言われた時に


「はい」ってちょっと嫌そうに言ってみたり、
笑う場面なところを真顔で済ましたりしています。

こういうようにする人は優しくされません。
あなたはあちらが先だ、と思うかもしれませんが、あなたが気づいていないところで上司の方が何か感じるところがあった可能性があります。

どちらも同じタイプなのでしょう。
ちゃんとした上司なら気に食わなくてもちゃんと指導すると思います。
でもちゃんとした新人なら気に食わなくても態度に出しません。


優しくされなくても仕事を覚えればいいだけです。
お辛い気持ち、腹立たしい気持ちはあるでしょうけども、大切なことは何かを考えて行動されてください。

>今月で試用期間終わるのですが、もうクビにされるでしょうか?毎月一回、一対一でこの上司と面談があるので。

相手もそう思っているかもですよ。
自分はあなたに嫌われている、あなたが辞めると言い出すのではないかと。
あなたはどうしたいですか?

相手がどういう態度に出るかは考えず、あなたがどうしたいかを伝えることが大切です。
ちょっと考えたいなどと言われたとしても、あなたが続けたいのであれば、頑張りたいという強い意志を見せれば突破できる可能性はあるのではないでしょうか。

>なんでこんな酷い仕打ちを受けるのでしょうか?
 わかりません。
 私もひどい扱いを受けてるな、と思った先輩がいましたが、自分のやるべきことを淡々とやっていたら、改善したことがあります。
 聞いたら、誤解されていました。

また転勤して新しい職場に行ったときにそこの責任者に嫌がられていましたが、ほんの小さなことで仕事には直接関係ないことで私の性格が伝わった瞬間に態度が軟化したことがあります。
 誠実に対応していくと変わることがありますよ。
    • good
    • 1

小さい会社なら最初から優秀な人ひとりだけ残すつもりで複数試雇用した可能性ありますよ。


私はバイトで何度かその憂き目に遭いました。
雇用主はほんとに汚い真似します。
そわな会社はクビで上等ですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています