
No.4
- 回答日時:
ChatGPTなどの生成AIでいいんじゃないですか。
ここのように無視されることもない(僕のここでの質問8件中,2件は無回答によるシステム削除)ですし,何度同じことを聞いても「くだらない質問を何度も繰り返すな!」といった非難を受けることもないはずです。「日本語でOK」と返されることもないはずですし,「礼儀がなっていない」とたしなめられることもありません。
示された回答が果たして正しいものかどうかの保証がないという点が問題ではあるものの,それはここでもらう回答にも同じことが言えます。つまり,別に劣っているわけではないということです。
ただここには,人との触れ合いを求めて来ている人もいて,それは生成AI相手では得られないことです。
一部の人が求めている「共感してもらうこと」も期待はできないような気がします。
ですが「わからないことの解決」であれば,生成AIで足りるはず。そういう質問には,人相手でしか得られない感情なんていらないはずだから。
急ぎ回答が欲しいという場面では,AIに勝る者はありません。
…てな回答を生成AIが返してきたら,それはちょっと怖いことのようにも思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者に質問です。 今の教えて!gooって民度は多少なりとも改善されたのでしょうか? 4 2024/05/14 12:03
- 携帯型ゲーム機 ニンテンドー3DSソフトのオンラインプレイサービスが2024年4月7日にサービス終了になると、任天堂 1 2024/03/29 19:50
- 教えて!goo 教えて!gooの利用者に質問です。 悪質な回答が多く来るせいでうんざりしてしまいここ2年ほど利用を控 7 2024/05/14 11:57
- 携帯型ゲーム機 任天堂は、ニンテンドー3DSソフトおよびWii Uソフトにおけるオンラインプレイなど、インターネット 3 2023/12/31 18:28
- ガラケー・PHS 3Gが終わったら、繋がらなくなるのか? 5 2024/01/01 22:25
- 教えて!goo (-_-;)^質問を出すカテゴリーは選べずに、AI か何かが自動的に移すんですか❔ 2 2025/02/17 22:07
- 引越し・部屋探し マンションの契約終了。その後2ヶ月くらい置いてもらえますか? 13 2023/08/13 08:17
- 教えて!goo 「教えて!goo」は、新しく登録されるユーザーさんは、回答数も質問数も回数規制制限されるそうです。 6 2025/03/29 17:22
- 教えて!goo 教えて!gooに投稿した質問に、御回答者様がAIに聞いてくれて、教えて!gooの回答としてくれること 9 2024/02/10 13:47
- 教えて!goo 「教えて!goo」の「あなたに回答して欲しい質問」は、AIが選び出しているのですね? 「教えて!go 3 2024/03/16 05:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「教えて!goo」が終了に決まったことの理由の一つとして、今年年始に、ネットワーク攻撃を受ける被害に
教えて!goo
-
知恵袋の利用停止が解除されました。
教えて!goo
-
いずれ「Yahoo!知恵袋」も「OKWAVE」もなくなりますか。
教えて!goo
-
-
4
教えてgooサービス終了はおかしいと思います。僕は知恵袋が出来ないから教えてgooがメインでやってい
教えて!goo
-
5
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
6
教えてgooは3月まで終了ですか?
教えて!goo
-
7
教えてgoo!は、なぜサービス終了なのですか??人口が急激に減ったのでしょうか?
教えて!goo
-
8
「教えて! goo」終了
教えて!goo
-
9
そのアプリが終了してしまったらネットの質問アプリは知恵袋のみになってしまうでしょうか?
教えて!goo
-
10
教えてgoo 終了 代替えは お世話になります、 教えてgooが終了しますが、便利に使わせて頂いてい
教えて!goo
-
11
投稿サイト
教えて!goo
-
12
[大至急] 教えてgoo!は今年の9月17日で終了しますが 私は、教えてgoo!のアプリもスマホの中
教えて!goo
-
13
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
14
教えて!goo 終了
教えて!goo
-
15
“教えて!goo” のQ&Aはアーカイブされないようですが、もったいないと思いませんか?
教えて!goo
-
16
教えて!goo終了について
教えて!goo
-
17
閉鎖するなら何故1日の投稿制限を?
教えて!goo
-
18
「教えて!goo」が終わりますが、終わりそうな雰囲気は、いつ頃から出ていましたか。 「教えて!goo
教えて!goo
-
19
教えてgooが9月で終了してしまうらしいですね。 gooって何か使いやすくて、他の質問アプリより好き
教えて!goo
-
20
なんで教えてgoo終了すんの? わからんことはだれが教えてくれるんや
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サ終するならブロック機能なん...
-
質問数0の方々へ。一度くらい’...
-
ここのサイトの利用者に
-
何故、教えてgooって、なくなる...
-
教えてgoo にはお世話になりま...
-
もはや9月の最終まではえー加減...
-
ここってカテゴリを選ぶとき、...
-
教えてgoo!!は9月17日にサー...
-
何が回答すると赤表示で不適切...
-
テンプレートに従来記載されて...
-
もう終わってるね
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
-
僕はかまって欲しいから質問し...
-
なんでだろう?
-
なぜ削除されたのか……。
-
教えて!gooサービス終了するよ...
-
「構ってちゃん」って何が悪い...
-
最近のココ(教えて!gooカテ)
-
教えて!gooの人たちが知恵袋か...
-
ここって悩み系の相談に親身に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
みなさんは、教えてgooが9/17...
-
教えてgoo が、なぜ終了してし...
-
教えてgooサービス終了はおかし...
-
最近の教えてgooは真面目に回答...
-
教えて!goo のイメージソング...
-
明らかに間違っている
-
質問や回答履歴の開示について ...
-
教えてgooで質問したら回答には...
-
「教えて!goo」のサービス終了...
-
サイトの質を下げた原因とは?
-
教えて!gooついにサービス終了...
-
気に入らない質問あるならブロ...
-
せめて最期なのだから、フリー...
-
なぜ、教えて!gooは終了してし...
-
教えてgooはサ終してしまうんで...
-
教えてgooに書かれた回答者のこ...
-
なんで教えてgoo終了すんの? ...
-
教えてgooが終わる理由は何だと...
-
教えて!gooがなくなります、寂...
-
NTTに法的手段を使って訴えてや...
おすすめ情報