No.3
- 回答日時:
1000年先は予測不能でしょ。
平安時代に現代を予測しろというようなもんです。量子コンピューターどころか未知のコンピューターが出現するかもしれません。量子コンピューターは特定の計算(例えば暗号解読や最適化問題)において圧倒的な性能を発揮しますが、一般的なタスク(例えばWeb開発やゲームプログラミング)では従来のコンピューターの方が適している可能性が高いです。そのため、PythonやC++のような現在のプログラミング言語は、量子コンピューターと従来のコンピューターをつなぐ「ハイブリッド」な開発に適応していくでしょう。
現在、量子プログラミング言語としては Qiskit(Pythonベース) や Quipper、Silq などが登場しています。これらは、量子コンピューターの特性を生かしたコードを書くための専用言語ですが、従来のプログラミング言語とのインターフェースも強化されていくと予想されます。
最終的には、開発者が量子コンピューターの恩恵を受けつつ、今までの言語を活かしながらハイブリッドなプログラミングを行う世界になるかもしれません。もし量子コンピューティングが劇的に普及すれば、新しいプログラム言語が主流になる可能性もありますが、それにはまだ時間がかかりそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8のBOM付きってどちらが主流なのでしょうか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
AI を おちょくる質問
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
2つのパソコンをつないで、もう一台のパソコンのファイルを見たい。
Windows 10
-
-
4
Windows用アプリ作成方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
5
古いパソコンにWindows11 をインストールする手順の質問です
Windows 10
-
6
プログラミングで気をつけるべきことがありましたらそれを教えて下さい!プログラミング知識0です!
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
まさかウィンドウずの ctrl+ のキー操作を全暗記と言うか、 把握してる人なんていますかね?
Windows 10
-
8
スマホはプログラミングをするのに向いていないのでしょうか?スマホはパソコンと違って防水なのでスマホが
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
誰か助けてください。これが最後の希望なんです。 PCで質問です。とある理由でHDDにデータ復元アプリ
その他(ソフトウェア)
-
10
Windows版のファイルマネージャーを作るのにオススメのプログラミング言語は何なのでしょうか?速度
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
11
windows11からwindows10に戻せない
Windows 10
-
12
Windows10が起動しなくなりました
Windows 10
-
13
ChatGPTの回答をコピーしても箇条書きの冒頭の点や項目番号がはじかれてしまう。
その他(ソフトウェア)
-
14
パソコンに詳しい方、教えてください
Windows Vista・XP
-
15
デスクトップから直接PCを停止したい。
Windows 10
-
16
常駐しているプログラムが必要なのかについての質問です
Windows 10
-
17
ノートパソコンの増設メモリの質問です
Windows 10
-
18
if関数とは?
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
新しいPCを社内ファイルサーバにアクセスできるようにする方法
サーバー
-
20
Linuxは周辺機器に対応していない事があるらしいですがLinuxデスクトップでUSBケーブルで外付
その他(コンピューター・テクノロジー)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
色々な言語について。
-
Windows用アプリ作成方法
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
ファイル名やフォルダ名に日本...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
ファイルのタイムスタンプはミ...
-
フリーソフトはオープンソース...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
Windows用アプリ作成方法
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
chatGPTの利用に関して
-
色々な言語について。
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
AI を おちょくる質問
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
職場のノートパソコンを起動す...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
youtubeで、意図しない...
-
電線からインターネットに接続...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
おすすめ情報