重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

電動自転車、キックスクーターが規則が曖昧すぎてスタートしました。
自転車も酷いよね。

アホか多すぎてこうなったのかな?

私の予想。はじめのうちは、それなりに厳しくすると思います。
警察も親心はあるから(今までも優しく接したのに)それなりの取り締まりでしょうが、駐禁みたいに一般からの登用になるかも。駐禁より勝負早いからね。自転車?バイク?車?の取りしまりになるだらうけど、ドラレコ付けての取り締まりになるだろうしね。
踏切の一時停止の取り締まりすればドル箱になるでしょう。

反則金の支払いはその場で。
携帯電話で電話すれば完了。持ってない人は従来通り。

正直な話
アホな日本人の自業自得ですよね。
次は【歩行者】もあるよね。

反則金、安くないですよね。

厳しくならなければ、対応できない人。
【恥】と思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 放置自転車9000円の反則金。
    登録さえしなければ、分からない。
    それで、済ます警察じゃないよね。

      補足日時:2025/04/24 18:04
  • 速度超過もあるのですね。
    超過分見たいですが、自転車の制限速度って決まってないよね。
    歩道は、徐行が原則たけど、車道は???
    ねずみ捕りで計測するのかな?
    ロードで、よく頑張って通りました。

    「とうとう、反則金罰金に。」の補足画像2
    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/04/27 12:48
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

現在、本件に関するパブリックコメントが募集されています。



「道路交通法施行令の一部を改正する政令案」等に対する意見の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CL …

受付締切日時は 2025年5月25日0時0分 です。
意見をお持ちの方はぜひともコメントしましょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は、無灯火を一番重い反則金にするべきと思っております。

お礼日時:2025/04/27 12:36

成人が自転車に乗っている時点で経済力の無いゴミ



どんどん境界知能の低所得を罰するべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/24 21:38

電動自転車あたりは、いろんな利権絡みで


わざわざ、規制を緩めた上で
レンタル運用に至ってます。
うまく運用できてない法律は
数年かかって、改定されていくでしょう。
遅いけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/24 19:18

登録は販売店の義務なのでしていなければ盗難や違反を疑われます。



貴方が守れば違反者がどうなろうが関係無いのでは?

放置自転車も多く、盗難届が無ければ違反金で良いかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/04/24 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!