重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Xperiaを使ってるのですがギャラリーに.thumbnails非表示というフォルダが勝手に作られました。
開くと写真が荒かったりするものがあります。
今まで保存してた写真は別のファイルにちゃんと入ってるのですが、.thumbnails非表示というファイルが何かと消しても問題ないか分かる方がいたら教えていただきたいです。
詳しい方お願いします、、!!!

A 回答 (4件)

サムネイル(ギャラリーを開くと一覧で表示される小さめの見本映像)のデータです。


削除しても問題はありませんが、画像を開く度に作成されますのでいたちごっこかと。
いわばシステム上のファイルやフォルダですので、お使いのギャラリーアプリの設定をご覧いただき、「システム関連フォルダの非表示」とか「縮小版は表示しない」などという項目があればそれにチェックを入れる(外す)事で非表示にも出来ますが、「ギャラリー」というアプリが色々あるため、あなたがお使いの物にこういった設定項目があるか御確認ください。

あるいはスマホにファイルマネージャーの類のアプリがあるなら、そちらの設定画面にも「隠しファイルを表示(非表示)」といった項目があれば同じ処理が出来ます。
    • good
    • 1

サムネイルファイルだったり、サムネイルファイルのキャッシュだったりしますね。



削除しても問題ありません。削除すると、サムネイル表示が遅くなります。
    • good
    • 1

はい、消しても問題ございません


サムネイルファイルです(一覧の縮小表示を速くするためのものです)

消しても問題ありませんが、動作が遅くはなります
    • good
    • 1

そのフォルダの中身はサムネイルのキャッシュです。


消しても問題ありませんが、ギャラリーの画像を表示するとまた復活します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A