重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自転車が倒れた衝撃なのか、前輪のブレーキが効かなくなりました。ブレーキを握っても軽い感じで全然効かないです。朝に乗った時はしっかりとブレーキ効いてたので多分倒れた衝撃だと思うのでますが、出来れば自分で直したいのです。どこに原因あると思いますか。分かりましたら直し方を教えて欲しいです

A 回答 (11件中1~10件)

自転車の前輪のブレーキはハンドルを握ればワイヤーを中継して、ブレーキシューが動いて制動できる。


ハンドルを握っても、ブレーキシュー(ゴム板のパッド)は動かないと思います。
その場合には、ハンドルとブレーキシューを繋ぐ ワイヤーに異状(伸び、接続ボルト脱落など)が起きたのでナットのところで、空回りしている、ということもあります。
ハンドルを握ったときにブレーキが利く順番を視ていけば、故障個所は見つかります。
倒れた程度であれば、ナットの緩みか、脱落、外れだろうと思います。
ナットの緩みなら、調整しながら固定。
    • good
    • 0

ワイヤーが外れたのでしょう。

レバー握ってワイヤーの動きを見てどこが外れたのか考えましょう。
    • good
    • 0

皆さん厳しい回答と思うかもしれませんが、実際原因は色々考えられるので見ないとなんとも言えないのが正直な所です。


私は家の自転車の前ブレーキの効きが悪いと家族に言われて何度か直しましたが、
質問者さんのブレーキがママチャリでも使われているキャリパーブレーキだとして、
ブレーキレバーが根元で折れていたケース、
ブレーキ本体が曲がっていたケース、
ブレーキワイヤーが本体に繋がる部分が曲がってレバーの握りが悪くなっていたケース
などがありました。
ワイヤーが切れていたら効きが悪いというよりスカスカでレバーを握ると最後まで抵抗なく握れてしまうので軽い感じどころではありません。
そういう意味ではブレーキ本体が損傷を受けている可能性や、ぶつかったのならブレーキシュー(タイヤの両側にあって黒いゴムの車輪を挟むやつね)が
曲がって押さえなくなっている可能性があります。
一つ一つ見てみないと分からないですね。
    • good
    • 0

>多分倒れた衝撃だと思うのでますが、


倒れたぐらいで、ブレーキ本体が壊れることは無いと言ってもいいぐらいです。
レバー、ワイヤーの問題かな。そもそも、倒れたぐらいで壊れたのならその前から壊れかけていなのよ。

>出来れば自分で直したいのです
あなたには無理です。自分で原因が分からない人が、どうやって直すのだろう。

はっきり言っときます。
自転車の前ブレーキは、命に関わるとこですからね。
知識が何も無いあなたが適当に直してもね。
あなたがどうなっても自業自得ですが、他人に接触して大変なことになったら後悔するよ。自転車屋に払う1000円2000円けちって何千万円という支払い命令出たらどうするの。

自転車を舐めてる人が多いよね。
とうとう、反則金、罰金を払うことになったのはそういうことなんですよ。
    • good
    • 0

自転車のブレーキといっても色々です。


画像なし、詳細も無しで回答できる人はいません。

ここで説明できないなら自転車屋さんに連絡して修理を依頼しましょう
    • good
    • 0

今回は自転車屋に持って行って直してもらいましょう。


その際に、どうやって直したか見ておくようにしてはどうですか?
    • good
    • 1

知識が無いのでしたら、お店にお任せした方が間違い無いし安上がりで済むと思いますよ。

    • good
    • 1

ここで書いたくらいで自転車のブレーキが直ったら苦労はしません。


というほど、素人さんからすると簡単には直りません。

必要な工具と部品が必要だから。

必要な工具を買うだけで、修理代になります。
自転車屋に行った方が賢明です。

自転車の前ブレーキが倒れた後に利かなくなった。
ブレーキを握った感じが軽い。
そのことから、
ブレーキシューがズレた。リムから外れた。
キャリパーの調整がズレた。
キャリパーとワイヤーが外れた。
アウターの一部に欠損が出来た。
などなど、いろいろと考えられます。
ワイヤーが切れる。一番可能性が低い。

今後、何かあった時、何でも自分で直してみたい。という事なら話は別。
色々なyoutubeで直し方を紹介してます。
ですが、工具の種類と値段の高さに諦めると思いますよ。
    • good
    • 1

ブレーキシューの摩耗やゴミ詰まり、ブレーキのゴミやサビ、ブレーキレバーのオイル切れ、リムのゴミ、ワイヤーの伸びやサビが考えられます。

これらの問題は清掃やパーツ交換、注油で解決できます。 自己修理が難しい場合はプロに依頼する。

緊急のときくらいしか前輪ブレーキは使わないですね。緊急のとき効かないと危ない。ばらして組み立てる、ダメなら全部新品に交換しますか。
    • good
    • 1

ワイヤーが切れたのでは?



ブレーキワイヤーを交換してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A