重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネットでこういうやりとりがあったのですが、あくまでこの方はオブラートに包んでいっているだけで、つまり言ってしまえば
顔悪い子は親しくない段階で準アプローチした場合ほぼ断られてる、親しい場合でもかなりの確率で断られてるってことなんですかね?


女子の準アプローチ(脈ありか否かを確かめるような行動)をたくさん見たことある人に、

顔悪い子はアプローチしようとしても距離を取られたりうまく切り抜けようとされるとネットに書いてあったのですが本当ですか?そうでもないですか?」
会話をはぐらかそうとされると言うか
と質問したら

相手が親しくない時って、内面より外見の方が重要視されちゃうじゃないですか。
初めましての時って外見の印象が強いでしょ?
でも、どんな子か少しでも知ってれば、内面をより観てくれる。
なので親しくない場合、好みの外見でなければアプローチを回避しようとしますね。
って回答が来ました

ある程度親しい場合は回避しようとはしていなかったんですかね?うまく行ったのかな....どうなんだろう
と質問したら

ある程度親しくても「俺は友達の関係がいい
んだ」
と思えば、アプローチを回避して友達関係をこれからも望むんだと思います。
別パターンで主さんの言うように回避されずに付き合ってた人達もいましたよ!
準アプしていた女の子は、あせらずに何回も何日にも分けて少しずつアプローチしていました

と帰ってきました

もしそれなりに成功してれば、「成功してる人も結構多かったですよ!」的な言い方になるはずですよね?それなのに
「回避されずに付き合ってる人たち“も”いましたよ!」っていう言い方するってことは、基本失敗してるけど成功してる人もいたよって意味なんですかね?

質問者からの補足コメント

  • それとも考えすぎですかね?

      補足日時:2025/04/29 17:49

A 回答 (2件)

いやいや、自己肯定感の低いやつが自滅しているだけ

    • good
    • 0

10人いたら2人ぐらいは成功したレベルでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A